
子供が2人以上いる方、または2人目を考えている方へ。 いつから2人目を考え、妊活を始めましたか? 現在、子育てや旦那さんへの心配で2人目の妊活が難しいです。 精神的に嫌だと感じていますが、旦那さんは誘ってきます。 不安や葛藤を抱えている方、どのように乗り越えましたか?
カテゴリー違いだったらすみません。
お子さんが2人以上いらっしゃる方、または2人目妊娠してる方に質問です(^^)
いつ頃から、2人目を考えて、妊活を始められましたか?
今の所、子育て・旦那さんへの心遣いでいっぱいいっぱいで、2人目を考えての妊活をできずにいます。
正直、なぜかそういう行為が嫌だと思ってしまっています。
調べると、それが普通で自然と解消するってありました。
ですが、旦那さんが誘ってきます(._.)
私は生理不順で、赤ちゃんを授かれるか不安でしたし、今も妊活して第2子を授かれるかどうか、不安です。
年齢を考えると、早めに再開した方がいいのも頭ではわかります。
でも、精神的にそういう行為が嫌だと思ってしまうんです。
旦那さんのことは、大好きです❗️
同じような思いになった方いらっしゃいますか?
どうやって切り抜けられましたか?
それとも、頭で割り切ってしまわれましたか?
乱文、長文申し訳ございません。
- おくにょー(7歳, 9歳)
コメント

モカmama
お子さん4カ月ですよね?
その頃はまだそんな気分になれないって方多いと思いますよ💦
ママ友は触られるのも嫌!!!と言ってましたが、2歳差で二人目産んでます。
あんなに拒否ってたのに(笑)
うちは4学年差で考えていたので、去年の夏から妊活始めました。
ありがたいことに2周期目で授かれたので、先日二人目産まれました(^^)✨
やはり、おくにょーさんの気持ちを旦那様に伝えるのが一番かなと思いますよ。
そして、今後のことを話し合った方がいいのかなと。
私は嫌だと思ったら、まだそんな気分になれないと断ってましたよ💦💦

Haru♡mama
私は連れ子ですのであれですが
今はまだまだいらないですね!
4ヶ月で2人目考えるのは
早すぎない?って個人的に思いました
-
おくにょー
コメントありがとうございます❗️
そうですよね!
まだまだ、どういう行為はしなくてもいいですよね⁇
私が変なのか?悪いのか?と思ってました😩
ありがとうございます(^^)- 7月16日
-
Haru♡mama
年子は大変だと思います。
個人の自由ですが
今すぐ欲しい訳ではないなら
避妊をするしかないですねヽ(´o`;
変とか悪いとかはないと思います!- 7月16日
-
おくにょー
ありがとうございます∩(*´`∩)♡
そうですよね!
旦那さんと一緒に考えて、旦那さんに理解してもらいます(*˙˘˙*)ஐ- 7月17日

退会ユーザー
私はこどもは2人と決めていて子育て期間を長くするのは嫌だったので年子でもすぐにと思っていましたが長女出産後2年あいて、やっときたわが子は流産になりました( ;o;)
その後もう1度流産しました。
そして今やっと妊娠継続できていますが4歳差になります。。。
もちろん、嬉しいですが、すぐ妊娠とかスムーズに出産とか希望通りにはなりませんでしたよ(>_<)
いいタイミングで来てくれるといいですね ´ω` )/頑張ってください👍✨
ちなみにうちは旦那のほうがやりたがらない人で、
どの妊娠も、奇跡的に月1度の行為で受精した感じですw
セックス回数も少なければ妊娠に繋がりにくいかなと経験上思いましたw
-
おくにょー
コメントありがとうございます❗️
私は、まだそういった経験がないので、薄っぺらい言葉になってしまいますが(._.)
いもみんさんのコメントを読むと、妊娠・出産は本当に奇跡的なことなんだなぁと思いました(^^)
自身の体験踏まえてのアドバイス、ありがとうございます(^-^)- 7月16日

SSまま
私は、1人目を19の時に出産し
全く二人目なんて考えもしませんでした。
主人も私もまだ若く生活するのがいっぱいいっぱいでもう1人赤ちゃんがいる生活にぞっとしてました、、、(^^;
でも一年前にやっと家を建て
収入もまあなんとかゆとりをもって生活できるようになったしもう1人産んでも大丈夫だろうと思い年があきましたが出産しました。
-
おくにょー
コメントありがとうございます❗️
第2子の御出産おめでとうございます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
SSままさんのように、生活にゆとりができてきたら、そういう風に考えることができるようになるでしょうか(._.)
ありがとうございます(^-^)- 7月16日
-
SSまま
そうですね。
はやり、お金がないと私は産む気になれません。主人が頑張ってくれてるおかげで子供も十分な教育を受け私は専業主婦で次男をゆっくり子育てできてます。先日も給料が上がると聞きどうしても女の子が欲しいためもう1人検討中です。- 7月16日
-
おくにょー
先ずは、ご主人様の昇格おめでとうございます(^-^)
そうなんですね(*˙˘˙*)ஐ
確かに子育てにはお金がかかりますもんね💧
私も男の子が欲しいので、いつかはSSままさんのように、抵抗なく妊活ができるようになりたいです(^_^*)- 7月16日

さつFam.
自分の仕事復帰のタイミングを優先して妊活しました!(年子は避けました)
とりあえず30歳までに二人目!とは思っていましたが、さすがに4ヶ月じゃ二人目なんて頭の片隅にすらなかったですね(^_^;)
-
おくにょー
コメントありがとうございます❗️
私も30歳前後で・・・とは思うんですが💦
4ヶ月では、まだまだですよね⁉︎
変じゃないですよね(._.)
ありがとうございます(^-^)- 7月16日
おくにょー
コメントありがとうございます❗️
そして、第2子の御出産おめでとうございます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾✨
時間が解決してくれるんですね(^^)
良かったです😅
こうも誘ってこられると、私が悪者みたいに感じて参ってました💦💦
よくよく相談してみます。
ありがとうございます(^-^)