※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

11月半ばが出産予定で、インフルエンザ予防接種のタイミングに悩んでいます。早めに子供と一緒に受けようと思ったが、予約が難しく11月頭になりました。出産前に受けるか、出産後にするかも迷っています。

11月半ばが出産予定日です。
同じくらいに予定日の皆さん、インフルエンザ予防接種いつしますか?
子どもは去年打っているので今年は一回です。
産まれる前に打つ?産んだ後?そこも悩んでます😓
三人目おまけに切迫だから予定日より早くなりそうな気がしてなりません😣

4歳、2歳がいるので10月半ばの接種開始辺りに早めに一緒にと思ったらウェブがどんどん埋まって予約開始5分でやっと予約!11月頭です😂

他の小児科で10月末に親子まとめて打つか、
それより早く出産になったら出産する総合病院に祖父母に子どもたち連れていってもらって打つか…

いつ産まれるか教えて欲しい😭

コメント

ママリ

11/12が出産予定日です。
娘は10月中旬に打てたらいいなと思ってます、まだ予約してないので
焦ってます😭

妊娠中に予防接種をしてお腹の子に問題はないのですか?
できれば、産む前に打ちたいです
産んだあとは予防接種に行けるわからないです😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊婦さんでもインフルエンザ予防接種は打てるので大丈夫ですよ😃
    心配であれば病院に確認すれば教えてくれます。

    やっぱり何でも早めにした方がいいですよね😅
    とりあえず10月半ばに予約できたので生まれてなければ親子三人そこで行こうと思ってます😅

    切迫ぎみなので来週の検診で自分だけ先に打った方が良いか聞いてみます💡バラバラに行くの面倒なんですが、打てなかったら終わりですもんね😓

    • 10月2日
ママリ

去年の11/2に出産しました!
私の病院では産んだ後の入院中にインフルのワクチンと風疹のワクチンしますか?と聞かれ入院中にしました!

でも親子まとめて打った方が楽だと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、下に返信してしまいました

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

産後に風疹ワクチンを打ったことはあるのですが、インフルエンザもやってくれるんですね!

面会は出来ないので、出産になったら祖父母に同じ病院の小児科に連れていってもらおうかとも考えてました🤔
赤ちゃん連れて出歩けませんしね😓