※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

わたしの心が狭すぎるのでしょうか…妊娠5ヶ月です。昨日検診に行き、胎…

わたしの心が狭すぎるのでしょうか…

妊娠5ヶ月です。
昨日検診に行き、胎児の頭が大きすぎるけど異常があるわけではないんだよな。来月の検診でまた見てみようねと院長先生から言われました。
不安で不安で仕方なく、その日夜勤で不在にする旦那にもラインで伝えました。気にしすぎだよ。発育がいいんだと励ましてくれましたが、わたしは気が気でなく自分が悪いんだ、きちんと育てられるのかと不安で不安でたまりませんでした。

母を5月に亡くし、姉ともギクシャクしておりこのような内容を話せる人がいなく心が苦しくてたまりませんでした。
だからこそ今日旦那に会えるのを心待ちにしていました。

ですが、わたしは遅番で、さらに上司に仕事を押し付けられたあげく、旦那はまさかのその上司と飲んでいることが発覚。

しかも酔っぱらいの状態で帰ってくる始末。
もっと上の上司の方々が気を遣って奥さん待ってるからそろそろ帰ったらと声をかけられ一次会で帰ってきたよとドヤ顔

コロナ禍でワイワイ飲めず会社の集まりもごくたまにで夜勤明け。飲みたくなる気持ちもわかります。
でもどうしても今日は少しでも早く帰ってきてほしかった。
前日不安で仕方なく泣いていたので思いが爆発してしまい、帰ってきた彼に唯一できたことは二日酔いにならないようにしじみ味噌汁を出してあげることでした。
本当は心が煮え繰り返りそうでした。

心が狭すぎるのでしょうか。
今後もこんなことが頻発したら耐えられない気がしてしまいます。
別の質問をみると私よりももっとすごい朝帰りする方とかもいると見て、なんだか先が憂鬱になってしまいました。

コメント

みー

優しすぎます!私なら絶対味噌汁なんて作らないし、なんなら文句言ってます!!

根拠のない大丈夫って言葉より、気になるよね来月にはなんともないと良いねとか一緒に考えてくれる言葉が欲しいですよね😭

子どもが生まれてからは、私は当日の飲み会は基本許してないです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    はい、なんだか人ごとのように聞こえてしまって。でも男の人ってそうなのかなって思って。仕方ないのかなと諦めていました。
    普段から温厚でいつも飲み会でも早く帰ってきてくれるのでたまたまタイミング悪くこんなことが重なりすごくナーバスになってしまいました。

    一人になるのが怖くなりました。
    飲み会に行くことも知らされておらず、なんでと思ってしまいます。

    • 10月1日
ままり

旦那にそのまま思ってること伝えましたか??
こういう我慢はよくないですよ😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですよね。元々私も伝えていなかったですし、言葉足らずで相手に求めすぎてしまっていたなと思いました。ついつい飲み会の日は早く帰ってきてくれる人なので甘えていたのかもしれません。
    今はグースカ寝てしまっていて、明日伝えてみようかなと。
    遅くなのにありがとうございます
    心が少し軽くなりました

    • 10月1日
deleted user

ご主人には今日は早く帰ってきて欲しい事を伝えていたのでしょうか?

ご主人からのLINEは楽観的なので、そこまで深く考えてなさそうな気がします💦
もし伝えていなかったのなら、早く帰ってきて欲しいという気持ちを汲むことは難しいのかなと思います。

伝えていたなら妊婦に仕事を投げた上司と飲みに行くなよ!と思います。

しじみのお味噌汁を作ってあげている時点で、心が狭いとは思いません!
帰宅後にご主人とは話しましたか?
今日は不安だったので飲みに行かずに帰ってきて欲しかったと伝えた方がいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    冷静で的確なアドバイスありがとうございます😢
    本当にその通りで、私も彼にきちんと早く帰ってきてほしいと伝えていませんでした。いつも飲み会から早く帰ってきてくれるので知らぬ間に甘えてしまっていたんだと思います。心が軽くなりました。
    明日彼にも伝えてみようと思います!

    • 10月1日
ベスザムービー

これからお子さんが産まれたら、もっと我慢することになりそう。最初が肝心ですよ!!私が良い失敗例です(笑)
しっかり話し合ってください。こんな小さなこと…とか思う必要全くないです!
ちなみに、私も妊娠中頭が大きすぎて毎回毎回先生が二度見するぐらいでした。
不安で色々調べては更に不安になり、、お気持ちすごく、よくわかります。共感してほしいですよね、悩みを共有したいのに、なんで男の人って、どっか他人事なんでしょうね。

産まれた息子はやはり頭でかく、3ヶ月検診で引っ掛かり、大きい病院で定期的にみてもらってますが、小児脳外科の専門の先生も、
一応様子見てるだけ~
この子は頭良いわぁ
といった具合ですよ(^^)
とっても元気で、私が言うのもなんですが、本当に賢いと思います。
もちろん私が「絶対大丈夫!」なんて言えませんが、こんな子もいると思って少しでも安心してもらえると嬉しいです。

それと、私はこんなコロナの中、飲みにいくだけで激おこです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ境遇の方がいて、少し心が軽くなりました。励ましのお言葉ありがとうございます😢✨

    不安で仕方なくすごく調べました。それでもお医者様ではないので、わたしには予測でしかなく。。。
    旦那も院長先生が異常ないと思うんだけどって言ってるなら気にしすぎだよと…
    でも何かあったら、、、育てるのは私たち二人で、ほぼ一緒にいるのはわたしなのに。生まれてくるこの子にもしものことがあったらと思うと、亡くなった母からのかけがえのないプレゼントだと思っているのでやりきれません。

    でも、あまり気にし過ぎも良くないのですね。赤ちゃんは優しく見守りたいと思います。

    旦那には今朝素直に気持ちを伝えました。こういう時そばにいて欲しいこと。飲み会もいいけど、せめて酔っ払って帰ってくるのはやめてほしいと。

    本当に貴重なコメントをありがとうございます。相談できてよかったです😊

    • 10月1日
やすばママ

コメント失礼します、
私も同じくらいの頃で、この間検診に行ったばっかりです。検診の結果ってわかるまで本当に不安だし、1ヶ月先ってなったらその間の自分の行動で何か問題だったんじゃないかとか凄い考えちゃいますもんね....
私も素直に自分の感情を伝えられる訳じゃないので、不安に思っている事とか、言ってもあんまりわかって貰えないですよね...でも、はじめてのママリ🔰さんが悪いことはひとつもないです。
絶対ないと私は思います。自分と繋がってる子供だから、見えなくても自分の体調としてここに存在するのを感じるのは自分だから、一心同体だから、

それを支えてくれるのが夫の仕事やろ??と。父親としての仕事やろ!!!!と。思いますねw
メンタルが1番大事なんで。それを何よりも支えるのが旦那の務め、と私は思いますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    励ましのお言葉に思わず涙が出ました。昨日はモヤモヤとしてなかなか寝付けず、隣で寝る旦那をみて、引っ叩いてやりたい気分でした。
    日々成長しているこの子がどうか無事にこの世に生まれて欲しい。願いはただそれだけですが、授かることから出産するまでも奇跡に近いのに、二人で育てていくのですから旦那にももっとこうしてくれたらと求めてしまいます。
    メンタルが1番大事。すごく心に刺さりました。そうですよね。
    旦那にもこれからは遠慮せずちゃんと伝えていこうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 10月1日
ふじた

旦那のいらないやってやった感を感じてしまってムカつきますね😂笑
ちょっとしたことでも話したいですよね。話を聞いてくれるだけでも良いけど、男の人はいらない気遣いとアドバイスをくれるから尚更不安と孤独とイライラが募ると思います。お母さんのことはお辛かったですね。尚更話せるのはご主人だと思います。落ち着いてから素直に話してみてはいかがですか?頼れるのはご主人ですから、話すことがまずは大前提です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当にそうなんです。ただ聞いててくれればいいし、意見が欲しければどう思う?とかちゃんと聞くのに、ただ話をきいていらんアドバイスや励ましをされるとどうしてもちょっとイラッとしてしまうことがあります。一人でいることがすごく怖いです。身近に頼れる人がいない今、この子を守れるのは私だけ。それならば少なくとも私の心の面をサポートしてくれたらこれほど嬉しいことはないのにと思います。
    ついついわがままになってしまいますが、これからは言葉を選んで旦那にも色々と協力してもらおうと思います😊
    ありがとうございました!

    • 10月1日
イダ

不安になる気持ち、とても良くわかります。

でも感情に振り回されてご主人と揉めるよりもお医者さんに言われた異常があるわけではない。という事実を見て赤ちゃんを信頼した上で、どう寄り添って欲しいかを話してみてはどうでしょう?


子供が生まれたら思い通りにいかない、振り回されると感じることばかりだと思うので、深刻にならず夫婦で向き合うトレーニングだと思ってゲーム感覚で取り組んでみると新たな発見があるかも。と思いました^^

deleted user

今更ですが、今日17週で頭が大きすぎることで悩んでいます。19週代になっており、足は少し短くて,,,大丈夫でしょうか?