
年中の息子が幼稚園で友達にもらった手紙が破かれた。息子は破っていないが、友達と一緒に笑っていた。手紙の内容が遊びか本気か分からず、謝るべきか悩んでいる。大事にするように言ったが、どうすればいいか相談したい。
皆さんならどうするか教えてください😢
年中の息子が幼稚園でお友達にもらった手紙を今日他の友達に「こんなの読めないよ~」と笑ってビリビリ破かれたみたいです💦
息子は多分破ってないのですが、話しぶりからして一緒にふざけて笑ってしまっていたと思います😰
お手紙を書いてくれたお友達に謝った方がいいですよね💦
でも息子からの話しか聞いてないので本当の状況が分からず、
手紙と言っても遊びで落書きみたいに書いただけのものなのか、
気持ちを込めて書いてくれたものなのかもよく分からなくて😰😰
とりあえず息子には人がくれたものは大事にしないといけないときつく注意はしたのですが😢😢
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

はる
破くなんてひどい子がいるんですね😓
グチャグチャでもきっと気持ちはこもってます❗️
子供にしっかり話をして、それは別のお友達がやったとしても絶対やっちゃいけない、一緒に笑ったら破いたのと一緒! という事はこっぴどく言います。
明日謝るように言いますが、連絡帳に、詳細は子供からの話なのでよくわかりませんが、こんな事があったようなので謝るように言いましたので、様子みてもらえますか?と書きますね⭐️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ですよね😢
前に息子がその子に手紙を書いたのでお返事をくれたんだと思います。その子のことを思うと心がめちゃくちゃ傷みます😩
ただ破いた子も、まさかそんなひどい事をするような子じゃないので、真相が分からない部分が多く…
とりあえず先生に相談してみます😢💦
息子は反省したみたいなのですが、人を傷つけるような子にはなってほしくないですね😭😭
はる
幼稚園での話は子供からだと曖昧な事多いですもんね😅
実際はどうか分からないし、先生に任せましょう😊