※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

娘が3歳になり、フルタイム勤務になりました。子供との時間が減り、寂しい気持ち。他の働くママさんはどうしてる?

娘が3歳になったと同時に時短勤務が終了しフルタイムになりました。今までより朝は30分早く始業、帰りは45分遅くなりました。(保育園には10時間ほど預けてます。)そこまで大きな差はないように思いますがいざ働き出すと全然違いました💦なんせ子供と全然一緒にいる時間がない❗️帰ってきて4時間ほど一緒に過ごしたら寝てしまい、朝は起きて30分ほどで家をでるので子供と向き合う時間がとっても減ったな〜と感じます…転職しようか悩むくらい😂最初働き出した時も同じようなことを思っていたので慣れたら大丈夫なんでしょうが、なんだか今はすごく寂しいです。子供はどうかわからないけれど今まで以上にスキンシップを取るように心がけてます。働くママさんはどのようにして子供との時間を充実させてますか?

コメント

みぃ

7-18時で預けてます。 お休みの日にたくさん遊ぶ、平日も寝る時は一緒に寝てます。あとなるべくハグしてます笑

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます💕私も心がけようと思います❗️

    • 9月30日
moony mama

仕事復帰と共に、8:00-18:00で預けてます。息子は、一歳三ヶ月から保育園児です。
朝なんて、バタバタしていて向き合う時間なんてないし。
夜も、帰宅後2時間半で就寝ですよ😅
それでも、少しでも息子の話を聞くようにしたり、ハグたくさんしたりしてます😊