
処方された薬の副作用が出た場合はまずどうしたらいいでしょうか?現在治…
処方された薬の副作用が出た場合はまずどうしたらいいでしょうか?
現在治療のために歯科に通っています。
先週の土曜日に歯茎を切った治療をし、薬が3日分出されました。(トミロン100 ジクロフェナクNa錠25mg「トーワ」
)
昨日の朝にすべて飲み切りました。
その晩に、目と鼻の間と口の右横の皮膚に黄疸が💦
その時は特に気にせず様子を見るつもりでいたのですが、もしかして?と思い今ネットで調べてみたら、トミロンの副作用の1つに黄疸がありました。
普段できない口内炎もいくつか急に出来ていて、それもジクロフエナクの副作用ということがわかりました。
ほかの症状は特になく体調は普段と変わりません。
こういった副作用が出た場合は処方された歯科に連絡すればいいのでしょうか?
内科に受診した方がいいでしょうか?
薬と一緒にもらった薬の案内の紙には何も書かれていませんでした💦
無知ですみません😭💦
- てんむす(6歳)
コメント

油淋鶏の極み
歯医者で院内処方ですよね!?
歯医者に電話しましょう!
院内処方だったら薬剤師さんが一人居るはずです!
てんむす
そうです、院内処方です。
歯医者に電話してみます📞
ありがとうございます😊✨
油淋鶏の極み
私も溶連菌になった時に処方された、ペニシリン系の抗生剤で、アレルギーが出て大変な事になったので😭
お大事にしてください!
てんむす
それは大変でしたね😭💦
薬で副作用出たのではじめてなので、これからちょっと怖くなりそうです💦
ありがとうございます🥰
先程歯医者に電話したら先生が対応してくれたんですが、あまりにも適当な感じだったので「ここの歯医者大丈夫か!?」って思っちゃいました😂
不安になったので近所の調剤薬局に問い合わせてみました😭💦
ありがとうございました😊💕