※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クマックマ🧸
家族・旦那

【わたしは復職したい!】長文です育休から復職しようという時に、旦那に…

【わたしは復職したい!】長文です

育休から復職しようという時に、旦那に快く思われません。
子供が1歳6ヶ月になりました。
育休を延長していますが、来年の3月まで。
4月入園では間に合いません。
1歳児の空きも出ません。
イヤイヤ期に突入した娘と24時間一緒にいるのも限界が近づいてきています。

そこで、1歳児1年保育に入れて、4月以降の申し込みに加点をもらい、復職したい旨話ました。
元々、復職ありきの産休育休。小さい子供を持って仕事することへの理解もある職場です。
それなのに、家事育児仕事とやっていけるのか。家の近くでスーパーのレジ打ちでもいい。と言われてしまいました。

旦那からしたら、自分が稼いでいるのだからという考えから、家事育児に関しては当事者意識がありません。やってほしいことをお願いしても、それが出来ないのはお互い様だと逆ギレ。
わたしの時間軸には旦那と子供と家事があり、旦那の時間軸には自分しかいないのに。
外で働いて稼いでくれているのだから、家事はわたしが多めに負担せねばとは思っています。
節約も心がけています。お小遣いは自分の給付金から賄い、切り詰めて貯金もしています。
それなのにゲームの課金、女性関係…裏でわたしを欺いていることがたくさんあるのを知っています。

義実家との関係、同居問題、人の意見や言うことは絶対聞かず、常にマウントをとり、気に入らないと威圧的になる旦那、そして今回の復職のこと…
子供は小さいですが、離婚を考えてしまいます。
こんなことで離婚を考えるのは甘いのでしょうか…

コメント

☆まめお☆

甘くないですよー👍
私も、今回の産休中に主人の行動に対して考えましたもん。
言いたいこと言って『子ども3人つれていつでも離婚できる準備が出来ている』と🙆
私もフルタイム正社員ですが主人は、私の収入を知らないので『ヤバい!』と思ったらしく改心しましたよ笑
ご主人は、離婚なんてあり得ないって思ってあぐらをかいているんじゃないですかね?
離婚も視野に入れてるなら、離婚も含めて話し合えると良いですね🎵

  • クマックマ🧸

    クマックマ🧸

    ありがとうございます😭
    3人お子さんいらっしゃってフルタイムなんて…すごいです…!💦
    恐らく離婚なんて微塵も思っていないと思います。
    威圧的になられると萎縮してしまい、喧嘩したところで平行線でもう何も言えなくなっていますが、子供を巻き込むのは申し訳ないですが、人生一度きりと思って、一度強気に言いたいこと言ってみようと思いました。

    • 9月30日
あやぱん

女性関係は絶対嫌ですね( ; ; )
それから同居も私なら絶対反対です。どんなに良いお姑さんでも…。

甘くないですよ!
それだけいろんなことで、悩んだり思い詰めているなら、離婚の二文字が浮かぶのは、当然のことかと(^^;;

  • クマックマ🧸

    クマックマ🧸

    ありがとうございます😭
    わたしも同じく、どんなに良いお姑さんでも同居はいやです。それに加えて女性関係…好き勝手されるのも頭にきています。
    自分の我慢が足りないのかと思っていましたが、必ずしもそうでないということが分かったので本当に救われます…

    • 10月2日