![ゆーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
採卵お疲れ様でした☺️
20個もとれたのに1個も受精していないのはショックですね‼️😭
私も最初の採卵で11個とれて、精子の運動率も濃度も問題なし!でふりかけしたところ、翌日受精できたものは0で原因不明の受精障害と言われました。が、その次の日に1個だけ受精しました。
まだ可能性はあると思います☺️
![39110](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39110
採卵お疲れ様でした(^^)
体外受精のみにしたのは、なにかこだわりがあったのでしょうか?
受精障害の可能性がありそうですね💦病院ではそれに対して培養方法など治療の提示は無かったのですか?💦
-
ゆーちゃん
コメントありがとうございます✨
こだわりないです😭
顕微もしていいという承諾書も書いたし、今までもふりかけと顕微両方やっていました💦
けど、前回妊娠できた時(今の娘)はふりかけの子なので、もしかしたら必要ないかと思われたのかもしれません💦
培養方法に詳しく説明や提示されたことは今までありません💦
もうお任せしっぱなしでした💦
今度原因など聞いてみたいと思います😖- 9月30日
-
39110
そうなんですね…
精子的には問題なくふりかけでも大丈夫な数値だったからふりかけオンリーにしたんですかね?🤔
それにしても受精0はショック大きいですよ💦
高い治療費ですし、しっかり原因を改善できるといいですね!- 9月30日
-
ゆーちゃん
今まで少なくても受精はしていたので、え?って動揺しました😵💦
ほんと、年もどんどん取って行く中なので次のチャレンジに向けても原因をハッキリさせたいところです😓
お話聞いて下さりありがとうございました✨- 9月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
採卵おつかれさまです😊
受精確認できなかったとかショックですね😭
レスキュー顕微授精などは病院で希望しなかったですか?
-
ゆーちゃん
コメントありがとうございます✨
ほんと、ショックです💦
預け先もなく娘連れての通院で色々大変でしたし😓
レスキュー顕微とか初めて聞きました!そんな方法があるのですね!😲
調べたんですが、レスキューはもう次の日では遅いんですね💦
うちの医院で行っているかどうか不明ですが(初めて聞く時点でやってないとか?)今回は残念だったということですかね💦
また一週間後の検診で一個でも受精してくれていたらいいんですが…😖- 9月30日
-
退会ユーザー
娘さん連れての通院大変だし、疲れますよね😰
私も2歳の息子連れての採卵周期の通院すごく疲れました💦
私の通ってる病院は初めて採卵する人はレスキュー顕微授精するように進められてました😊
一週間後受精してくれることを願ってます✨- 9月30日
-
ゆーちゃん
気持ち分かってもらえてそれだけでも嬉しいです😭
3回目の採卵だったのでそういう処置もなかったのかな?
謎なので今度聞いてみようと思います!
お話聞いて下さりありがとうございました!😭✨- 9月30日
![ゆーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちゃん
誰か見ていてくれているかは分からないですが、一応報告です。
今日、受精結果聞きました。
20個全部全滅ということでした。
顕微しなかったのは、やっぱり今まで顕微して凍結までいった経験がなかったからだそうです。
それは納得です。
次に向けてまた頑張ります。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
こんにちは!
今回は残念な結果でしたね😣
でもゆーちゃんさんが納得できたならよかったです。
次はうまくいくよう応援しています!!☺️
-
ゆーちゃん
ありがとうございます✨
- 10月7日
ゆーちゃん
コメントありがとうございます!✨
実は昨日の採卵は3回目で、
一回目は19個中2個
2回目は38個中4個
という、私もなかなかの受精障害なのです😭
今回一個も受精してないなんて初めてて動揺しています💦
ままりさんは2日目に受精したんですね✨
そんな事あるの?と落ち込んでいましたがとても希望になりました!✨
もし良ければ、その2日目に受精した卵ちゃんはどうなったか教えて頂けますか?
ままり
そうだったのですね!
顕微授精は考えてないのですか?せっかく毎回たくさん採卵できても受精しないのはもったいないですね😭
私は1回目のとき受精障害と言われて、次からは毎回顕微授精してました💦
次の日に受精した卵は胚盤胞までいき凍結し、翌月戻しましたが妊娠には至りませんでした😣でもこればかりは着床環境とか他の要因もあるので、1日遅かったから…とかは不明です💦
ゆーちゃん
場合によっては顕微もするという承諾書も書いて、昨日も20個取れてるので何個かは顕微するかもしれませんと言われていました💦
なので今日の確認電話の時に全部ふりかけと言われてアレ?とは思いました😱💦
卵ちゃん胚盤胞まで成長してくれたのですね✨
結果は残念だったかもしれませんが、よく頑張った卵ちゃんですね✨
教えて頂きありがとうございます✨
ままり
えー💦だったらふりかけと顕微を半々でとかやってほしかったですね😭過去の受精率見ても受精障害あるのは明確だし、普通なら病院側から積極的に顕微の提案あってもよさそうですが😣
ふりかけで受精しなかった場合、緊急で顕微に切り替えるケースもあるみたいですね。
とりあえずは今回受精できてることを願います🙏
ゆーちゃん
今回はなぜ顕微しなかったのか本当に謎です😥
今度先生に聞いてみようと思います💦
ありがとうございます😭
期待して落ち込むのも嫌なので、期待はせずに報告聞きたいと思います😓
周りにこんな相談できる人がいない中お話聞けて嬉しかったです🤗