※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうです。私が変なおばさんです
子育て・グッズ

離乳食後の時間とミルクの飲み方について教えてください。

離乳食2回食を夕方や夜にあげている方、又は3回食の方。
最後の離乳食から就寝まで、何時間位あけてますか?

最後の離乳食のあと、すぐミルクは飲みますか?
それとも離乳食の後には飲まず、就寝時に飲みますか?

コメント

★☆☆★☆☆★

うちは二回食目を6時ごろあげてます。
そのあとすぐにミルクしてその日は、それで終わりです😄

  • そうです。私が変なおばさんです

    そうです。私が変なおばさんです


    ありがとうございます(*^^*)

    6時が最後なのですね!

    就寝は何時位ですか??
    寝るときは抱っこや、トントンで寝かす感じですか??

    質問ばかりですみませんm(__)m

    • 7月15日
★☆☆★☆☆★

布団へは8時半から9時くらいに連れて行くんですが、なかなか寝ないです😅
遅いと10時半過ぎとかです😄
離乳食前は、もぅ一回ミルク挟んでましたが無くても欲しがるかんじがないので、もぅやめました!
基本的にはゴロゴロ転がり続けて最終的には疲れて寝るパターンが多いので横で見てるかトントンするかですよ😊

  • そうです。私が変なおばさんです

    そうです。私が変なおばさんです


    なるほど、疲れて寝るパターンですね♪

    うちは今まで、8時過ぎにお風呂でその後ミルクで就寝だったんですが、2回食になってからリズムがつかめず、6時や7時にミルクになってしまって、お茶でだましだまし寝かす感じです(>_<)

    ミルクや、お茶が無くても寝られるように、頑張ってみます(*_*)
    ありがとうございます(*^^*)♡

    • 7月15日
  • ★☆☆★☆☆★

    ★☆☆★☆☆★

    わかります!お風呂、離乳食のタイミングが難しいですよね😥
    最後のミルクは少し多めにしてますよ😊

    お互い頑張りましょう😄

    • 7月15日
  • そうです。私が変なおばさんです

    そうです。私が変なおばさんです


    うちも最後のミルク少し増やしてみます♪

    頑張りましょうね♡
    ありがとうございました(*^^*)❤

    • 7月15日
reko

二回食で二回目を5〜6時の間にあげてます。そのあとは入浴して8時過ぎに就寝ですが、まだ寝るときのおっぱいが外せないので寝る前におっぱいあげてますσ^_^;

  • そうです。私が変なおばさんです

    そうです。私が変なおばさんです


    ありがとうございます(*^^*)

    2回目の後すぐに飲まずに、寝るときにあげる感じですかね??

    離乳食の時お茶とか、飲んでいますか??

    息子はなかなかお茶を飲んでくれずなので、やっぱり離乳食後すぐにミルクあげた方がいいのかなぁ…と(>_<)

    でも、就寝が8時半~9時で、今までは就寝時ミルクだったので、どうしようか悩みまくってます(^-^;

    • 7月15日
里兎

2回目は18時に食べさせています。
19時にお風呂に入って上がってからミルクを飲ませて20〜21時に就寝です^ ^
ちなみにうちの息子はちびっ子なので24時に起こしてミルクあげてます(>_<)

  • そうです。私が変なおばさんです

    そうです。私が変なおばさんです


    ありがとうございます(*^^*)

    6時に食べてお風呂入ってミルク、一番理想的な感じですね♪

    夜に起こしてあげているんですね(>_<)

    うちはミルクそんなに飲まないのに、なぜかおデブで…

    離乳食の量とミルクの量に、悩んでます(ノ_<。)

    • 7月15日
聖羅💗

18時に離乳食をあげて、20時にミルクをあげて寝ます(((o(*゚▽゚*)o)))
12時ぐらいにまた起きて50ぐらい飲んで朝の8時までねてます!

  • そうです。私が変なおばさんです

    そうです。私が変なおばさんです

    返信下に書いてしまいました💦
    すみませんm(__)m

    • 7月15日
そうです。私が変なおばさんです

ありがとうございます(*^^*)

大体皆さん、離乳食は同じ位の時間ですね(*^^*)

12時間位寝てくれるんですね!(*゚Д゚*)
親孝行なお子さん♡

ぴよ

今週から2回食になって、私も気になっています!なんか分からずまだ私自身さまよってます。
今までは離乳食→お風呂のながれだったのですが、昨日、旦那の都合でお風呂→離乳食→なぜかコンビニに連れて行かれ(苦笑)→授乳→就寝って流れにしたら、寝る間際に大量嘔吐!機嫌は良く片付けしたあとしきりきなおして授乳→就寝の布団に置いた瞬間また嘔吐。
何が原因かは分からないですが、食べ過ぎ?説もあり今日は、6時半ちょっと少なめの離乳食そのあと授乳→お風呂→お茶で水分補給→就寝にしました。
これで、やってみようかと思ったところです。

  • そうです。私が変なおばさんです

    そうです。私が変なおばさんです


    コメントありがとうございます(*^^*)

    昨日は大変でしたね(ノ_<。)
    お子さん大丈夫ですか??

    本当に難しいですよね(>_<)💦

    うちは、8時頃にお風呂で9時までにはお布団に行くのですが、たまに7時まえまで寝てたりするので、そんな時は離乳食どうしようか、すごく悩みます(´~`)

    やっぱり6時までにあげた方がいいみたいだし、、

    でも3回食になって、だんだん大人と同じ感じのリズムになったら、夜の7時がご飯の時間になるんですが、寝るまでの時間短すぎて消化に悪いかなとか…

    考えすぎて剥げそうてす(笑)

    もう忘れましたが、上の子の時は、きっとそこまで考えず大人に合わせてしまってたと思うんですが(^-^;

    なんせ下の息子は体は弱いしアレルギー持ちだしで、神経質になってしまってます(^_^;)

    • 7月15日
  • そうです。私が変なおばさんです

    そうです。私が変なおばさんです


    あ、書き忘れました💦
    私も流れ的に、同じ流れでやってみるつもりです♪

    • 7月15日