
神奈川にいる祖父が亡くなりました。葬式に行くべきか悩んでいます。都心への移動も制限されています。母親は来てほしいと言っていますが…。
神奈川にいる祖父が亡くなりました。
小さい頃はいろいろなところに連れて行ってくれました。
けど、個人的には好きでも嫌いでもありません。
ごめんね、おじぃちゃん。
もちろん、人が亡くなって悲しいけど。
いろんな理由があって、好きになれないの。
このコロナのなか、
私は祖父のために、神奈川で行う葬式に子供達を連れて行くことができません…。
孫不幸ですが…
皆さんなら行きますか?
車か電車で3時間の距離です。
孫として行くべき…?
ちなみに仕事場や幼稚園でも都心は控えるように言われてます。
都心に行った場合、2週間の自宅安全も可能な限りして欲しいとも。
母親には来て欲しいとは言われていますが…
- いく(7歳, 10歳)
コメント

ボコ
行かなくて良いとおもいます。先日義祖父が亡くなりましたが、遠方のお孫さん達は誰もいらっしゃいませんでした。
その際受け付をやりましたが香典は5千円位が妥当だと感じました。

稲穂
私も先日祖父を亡くしました。
車で移動できる距離(片道40分ぐらい)だったので、お通夜・告別式共に参列しました。
いくさんのように、そこまで遠いとコロナもあり厳しいですよね。
行かなくていいと思います。
香典は、まずお母さんに聞いてみてはどうでしょうか?
おばあ様がいらっしゃるのなら、それとなく聞いてくれると思います。
うちは「気持ちだけで良いよ」と言ってもらったので、包みませんでした。
もし聞きづらい等あれば、2等親以内なので1万かなぁと思います。
もちろん年齢によりますが。
-
いく
私の義父も一周忌とかありましたが車で20分なので家族で行きました!
祖父は91で祖母は86
私は29です。
香典で、1万にしておきます!
後からとやかく言われたくないので高く送れば…- 9月30日
いく
ホッとしました。
ありがとうございます😊
一都三県の方には申し訳ないんですが、どうしても行く気になれなくて…
今回は香典のみで、一周忌とかに行けたら行こうと思います!