コメント
ままりん
10ヶ月頃から1枚食べて、1歳頃は4枚切りまで食べてました
食べられるなら大丈夫だと思いますよ🎶
ママリ
うちは一歳のときは半分くらいでした
パン食べすぎると便秘になるタイプだったのであまりたくさんはあげてなくてその分スープや果物あげてました☺️
でも身体の大きさと普段の活動量ににあわせてあげたらいいと思います
あと1日のご飯は三回+おやつなのでそこで調整するとかですかね
ままりん
10ヶ月頃から1枚食べて、1歳頃は4枚切りまで食べてました
食べられるなら大丈夫だと思いますよ🎶
ママリ
うちは一歳のときは半分くらいでした
パン食べすぎると便秘になるタイプだったのであまりたくさんはあげてなくてその分スープや果物あげてました☺️
でも身体の大きさと普段の活動量ににあわせてあげたらいいと思います
あと1日のご飯は三回+おやつなのでそこで調整するとかですかね
「1歳」に関する質問
年子を育てておられる方で、上の子が3歳まで自宅保育をされていた方、おられますでしょうか。 周りはほとんど、子どもを1歳から保育園などに通わせているので、3歳まで自宅保育をすることに若干不安があります。 他のお…
おかいつのファミリーコンサート、1歳の子はチケット取りましたか?取らなくてもいいみたいなのですが、実際なくても不便はないのでしょうか? 行かれたことがある方よかったら教えてください🙏 子はまだ歩けない、そんな…
冬用スリーパー、皆購入されていますか? 1歳の娘よスリーパーについて相談させてください! 出産祝いでいただいたオーガニックコットンのスリーパーとガーゼスリーパーを使用しています。昨年の冬はまだ寝返りし始めたぐ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
パンの耳はいつ頃から食べさせてますか?🍞
ままりん
1歳頃から耳の部分も欲しがってたので(食いしん坊)白い部分を食べたあとに耳を渡してました
耳もよく噛んで食べられるようになってからは耳付きで渡してました
はじめてのママリ🔰
うちの子も食いしん坊です(笑)👶🍼
朝、さっそく耳の部分もあげてみようと思います😳💓
ままりん
食べづらそうだったらヨーグルトなどをぬって少ししっとりさせると食べやすかったようです!
白い部分だけだと無限に食べそうだったのでよくかめるように耳も一緒にあげるようにしてました。
いまもパンは大好きで6枚切りなら2枚、アンパンマンのスティックパンなら1袋完食など私より食べるのでおそろしいです💦笑