※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョビ
妊活

凍結胚融解胚移植後1週間経ち、胸が張って微熱が出ています。尿検査後、フライングで検査する適切なタイミングはいつでしょうか?

こんにちは♪明日で凍結胚融解胚移植から1週間経ちますが、症状的には胸が張ってる、ちと微熱ぐらいです。今回もダメだったかな…(ToT)尿検査後、1週間後だけど、フライングで検査するとしたら、いつぐらいですかね?

コメント

かおペコ

こんにちは!
私は凍結胚移植で妊娠出産しました(^-^)
私がフライングしたのは、移植から9日目でした(^-^;
その時はかなりのうすい線が出ました‼
その2日後にまたフライングしたら、少し濃くなって、また2日後にしたら濃くなってました(^o^;)

  • チョビ

    チョビ

    返信ありがとうございますm(__)mそうなんですね!(*´-`)おめでとうございます(*´ー`*)じゃーそのくらいでやってみます♪ありがとうございます。何か症状とか、でました?

    • 7月15日
  • かおペコ

    かおペコ

    私は何回も新鮮胚移植とかしてきたので、今回もダメだろうなと思ってて、体調も特に悪くなかったような気がします‼
    そしたら妊娠してました(^o^;)
    確かに体温が高かったのか、汗がよく出てたかもしれません(^-^)

    • 7月15日
  • チョビ

    チョビ

    ありがとうございますm(__)mそうなんですね。わかりました。良かったですね♪私もコウノトリ待ってます♪(*´-`)

    • 7月15日
  • かおペコ

    かおペコ

    良い結果が出ることを祈ってます✨
    体を冷やしすぎたりしないように気をつけて下さいね!

    • 7月15日
  • チョビ

    チョビ

    ありがとうございます(*´ー`*)毎日腹巻きしてます!楽しみにしてます♪

    • 7月15日