※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
家族・旦那

最近の高校3年生(旦那の妹)とお出かけをしたのですが一度買い物いって…

最近の高校3年生(旦那の妹)とお出かけをしたのですが
一度買い物いって普段自分の妹弟に物買ってあげたりするので
買ってあげたのが当たり前と思われたのか
本屋行きたいと言われて連れて行ったが
買わなかったからかあからさまに疲れた顔されて
きをつけてね〜と家まで送っても無視。
ごはん連れてって財布もださない。
ごちそうさまでした。という一言すらない💀
アルバイトしてるしお財布は持ってると思うし、
全然出させる気はないけど財布出すそぶりくらい…
ごちそうさまでしたくらい…って思ってしまう私って
異常なのか???心が小さいのか??厳しすぎるのか??
財布は100歩譲って出さなくてもいいけど
買ってあげなかったからってふてくされるのは…🤮
こないだマクドナルドで、
小学校3年生くらいの男の子が友達のお母さんと買いにきてて
ちゃんと出そうとしてて、できた子だな〜と思ったからかなあ
もちろん私もそーやって教えられてきたからしてたけどさっ😮
びっくりしちゃいました💩

コメント

わたし

財布は出さなくてもいいけど
ありがとう~とかご馳走様!!は普通は言いますよね😅
親の躾の問題だと思います😭🙌

  • nana

    nana

    ですよね〜🤕🤕
    中1の弟でさえ、いいますもん🤧
    家族とはいえ、義理ですし…。
    親も親で借金まみれなんでなんか言われてるのかな??買ってもらえとか?まで思っちゃいます🥴

    • 9月29日
deleted user

いやいやいやいや!!
義理の妹さんそれはダメでしょ😱
もうご馳走しなくて良いですよ😱😱

  • nana

    nana

    ですよね👿
    なんか義理の父がどこも連れてってくれないし連れてってくれてもむすっとするからいけないって言ってたからかわいそうで連れて行ってあげたんですけどしばらくやめます🤐

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

そんな態度されたら二度と連れて来ません🤣🤣

  • nana

    nana

    これからそうします😙😙😙😙

    • 9月29日
むーむー

お金は出さなくてもいいけど
ありがとうとかご馳走さまでしたとかは言わないとダメだよね
言わないようなこならご馳走してあげないです

  • nana

    nana

    そうなんですよね、全然出す気ではいるんですよ…でも、お礼は大事ですよね😅

    • 9月29日
  • むーむー

    むーむー

    お礼大事ですよ!
    あと数年したら社会人になるんだしちゃんとさせた方がいいですよ!

    • 9月29日
  • nana

    nana

    そうですよね😂😂

    • 9月29日