
コメント

もんち
家はおなじ町内なので近いのですが頼りたい時に頼るそれ以外はノータッチって感じでいい距離感とってます🙆🏻
娘が生後7ヶ月くらいまでは義実家に同居してましたが私が耐えきれなくなり家を出てからは困った時だけお願いするといった感じになってます

ラティ
同居してます😊
特に義父にはモヤモヤすることあって旦那さんに相談する事ありますが、見ていてもらったり 可愛がってもらってるので 目を瞑っている事も正直あります。
表面上は 関係性は良好かと思います。
-
はじめてのままリ👩🏻
同居されてるんですね!凄いです!
モヤモヤすることって伺っても良いですか?
うちも表面上では関係性は良いと思います。
でも、私が嫌だと思うと態度に出てしまうので後から失礼だったかなとか考えてしまいます😞…。- 4時間前
-
ラティ
ありがちかもですが、やはりお菓子類だったり…最近だと食事中なのに、散歩に行くという雰囲気を出されて子どもが食事に集中できずに 散歩いきたい!ご飯いらない!とか。
(この件はさすがに相談しました)
ご飯前or後にお菓子でてくるとか…- 4時間前
-
はじめてのままリ👩🏻
分かります!
うちの義父母もお菓子で子どもを釣ります。
ご飯食べないとか言い出すので本当にやめて欲しいです
うちにお菓子あるのに買い物行く度に新しいお菓子を買い与えてやめて欲しいと旦那から言ってもらいましたが今でもやってます😅- 4時間前
-
ラティ
まぁそれしか楽しみがないのもあるんですけどね😅
なんでもタイミングが悪くて、、
だから私達親から用意する事はほとんどないです🙃- 4時間前
-
はじめてのままリ👩🏻
確かに。それくらいしか楽しみはないんですよね。
喜ぶ顔が嬉しくてたまらないんですよね- 3時間前
はじめてのままリ👩🏻
ありがとうございます!
私も歩いて行ける範囲に住んでます。
同居されてたんですね。私も長男が産まれた時は同居しようかと思いましたが実母や旦那の意見を聞き辞めました。
耐えきれなくなった原因とかお伺いしても良いですか?
困った時だけ頼ってあとはノータッチですね。
うちもそうしたいですが仕事をしてるとどうしても預かって貰わないといけない時間もあって😭
もんち
宗教的な思想が強い方で私がハーフなのですが、仏教の家にキリスト教が入るから良くないことが起きる!とか金食い虫とか(妊娠5ヶ月で無理やりバイト辞めさせたくせに)特に嫁イビリ?みたいなのが強かったです。あと、家事は全てこちらに押し付けて少しでもホコリがあるとちゃんとやってない!私はちゃんとしてた!って言ってきたり(今では義母一人暮らしなのですがゴミ屋敷みたいになってます)、寝不足で子供が寝てるのに合わせて1時間昼寝してる時も無理やり起こされて寝すぎと言われたりほんとに酷かったです。旦那が怒ってくれたんですけどそしたらいないところで言われるようになって元々持っていた鬱の症状が悪化しました💦
私も仕事の時に預けるくらいですよ!
仕事の帰りが遅くなる時の迎えだったり休みの時の急なシフト入りだったりでお願いすることはあります!
これからは産後の入院期間中とかはお世話になりますが自分の体力が回復したらもうしばらくお役御免って感じです!今では前みたいな嫁いびりは嫁に優しくしないと孫に会えないってやっとわかったのか無くなりました😊
こちらは一生根に持ってますがꉂ🤣𐤔
はじめてのままリ👩🏻
読んでいて驚きました。
苦労されていたのですね。
鬱は大丈夫ですか?
本当にお疲れ様です。
やっぱり孫に会えないのは寂しいんですかね。
もんち
まだまだ鬱との付き合いは長くなると思いますが最近は落ち着いてます😊
子供好きだったり念願の女の子ってこともあって会えないのは寂しいと言ってたみたいです
甘やかされすぎておもちゃとかお菓子大量に買い与えられてしまうのであとから捨てたりが大変です💦笑
お菓子に関しては買う手間が省けたからいいやと前向きに考えていますがご飯食べなくなってもいけないので隠してます