コメント
退会ユーザー
どれくらいズレるかにもよりますが、まだ一回食だと思いますし、どの時間が良いかなーと時間探ししててもおかしくない時期なのでそんなに気にしなくて良いと思います(^ ^)
うちは二回食が軌道に乗ってきたくらい8ヶ月くらいから子どもも食べる時間を認識するようになってリズムが整いました。なので焦らなくても良いのかなと思いました。
退会ユーザー
どれくらいズレるかにもよりますが、まだ一回食だと思いますし、どの時間が良いかなーと時間探ししててもおかしくない時期なのでそんなに気にしなくて良いと思います(^ ^)
うちは二回食が軌道に乗ってきたくらい8ヶ月くらいから子どもも食べる時間を認識するようになってリズムが整いました。なので焦らなくても良いのかなと思いました。
「離乳食」に関する質問
離乳食1回食の時って ミルクとミルクの合間とかに 離乳食だけであげてた方いますか?🙌 またはうちのスケジュールなら 皆さんどこで離乳食にしますか?😂 もうすぐ下の子の離乳食を始めるんですが 上の子の幼稚園の送り…
ミルク→フォローアップミルクや牛乳への移行について 9ヶ月半の娘がいます。 離乳食は途中で中断した時期もあった関係でまだ2回食で、来月半ば頃から3回食になる予定です。 2ヶ月の頃から完ミで、今は離乳食の他に1日70…
◎離乳食の進め方について 10ヶ月の子ですが、11月に入ったくらいからペースト状のものしか食べなくなりました。(少しでも粒があると吐き出して全く食べません) もともと食べる量が月齢にしては少なく、ミルクも飲まない子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
夫の事が好きすぎる………!!!
コメントありがとうございます!😂
そおですかね!?😢😂😍
安心しました😢😵
ありがとうございます😂
私も息子も模索中ってことですかね😅もうすこし様子みても全然大丈夫そうですかね😅
退会ユーザー
はい(^ ^)練習ですし、機嫌良くないと出来ないですしね。毎日生活リズムも機嫌も全く同じというわけにはいかないので、多少ばらつくものだと思いますよ☆
一歳くらいにとりあえず3回食べれてたら良いかくらいでのんびり進めてください(^ ^)