
コメント

mama
息子はレスリングを3歳からの予定で、土曜日13:00~の予定です。
今も少しやってますが、夕方遊び兼ねて少しなので…遅くても19:00までに帰宅してます。
動くから疲れて眠くなってご飯とお風呂愚図るから、そろそろ夕方はやめようかなーと😅
ご近所の5歳のお兄ちゃん達は、水泳と英語を幼稚園終わってから行って、18:00に帰宅してますよー😃
mama
息子はレスリングを3歳からの予定で、土曜日13:00~の予定です。
今も少しやってますが、夕方遊び兼ねて少しなので…遅くても19:00までに帰宅してます。
動くから疲れて眠くなってご飯とお風呂愚図るから、そろそろ夕方はやめようかなーと😅
ご近所の5歳のお兄ちゃん達は、水泳と英語を幼稚園終わってから行って、18:00に帰宅してますよー😃
「習い事」に関する質問
幼稚園からのお友達で小学校も一緒、ママとも仲良しです。 習い事の送迎をしてあげるべきなのか悩んでます。 習い事も同じでこれから小学校5時間授業になると間に合わないかギリギリです。 うちの方が小学校に近く(徒歩1…
一年生の子がいます! 一年生でなくても良いですが、お子さんはスポーツ系で何の習い事してますか!? おすすめありませんか? うちはスイミング、サッカー、野球ですがもう一つやらせたくて。できれば個人競技😊 スポー…
人見知り、引っ込み思案な性格の子って いろいろと不利だと思って…😞 下の子4歳でそろそろ習い事させたいのですが 体験すらもままならないし アレしたい とか言うまで待つしかないんですかね…😞😞 そんな待ってたら多…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
3歳からいいですね(^o^)
レスリングも体力付きそうです✨
やっぱり、遅い時間ですよね(・・;)
今度教室に問い合わせしてみます(^o^)
mama
お子さんは何歳ですか?
たぶんジュニアやキッズだと、もう少し時間が生活に影響しないように配慮してくれると思いますよ😊
うちはパパが大学で監督してるので、そこのジュニアに入るんです😃
初めてのママリ
3歳になったばかりです(⌒‐⌒)
トイレを覚えてきたら、そろそろと思ってました(^o^)
一般しかHPにのってなくてジュニアとかなら時間が変わる可能性あるんですね!
聞いてみます(^o^)