![こむかい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温が不安定で、高温期はあるが低温期が乱れている。漢方を飲んでいた経験もあり、同じ経験をした人のアドバイスが欲しい。出産後は低温期がなくなった。
【基礎体温表あり】
わたしの基礎体温ガタガタですよね…?💦
(3ヶ月分なので見にくいかもしれません💦)
高温期はきちんとあるのですが
低温期がいつもガタガタです( ´・ω・ ` )
同じだったよって方いらっしゃいますか😭
こんなことしたよ!とか
このタイミングで病院行ったよ!とか
些細なことでもいいので
教えて頂きたいです🙇🏻♂️💦
ちなみに、
1人目妊娠前は高温期がガタガタで
漢方を飲んでました!!
出産後、低温期がない基礎体温に
なってしまいました…。
- こむかい
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ガタガタだと思います💦
妊娠を望むのであれば、病院に行ってみた方が良いと思います💦
今のままだと恐らく排卵もしていないのでは…?と思います💦
こむかい
ですよね〜😭😭
高温期らへんはある程度安定した
基礎体温になるんですが、
低温期になるとガックンガックンで🤦🏻♀️🤦🏻♀️
ありがとうございます!
やっぱりクリニックに行きます!