
中央線沿線の住み心地について教えてください。特に東中野から荻窪間に住むママさんの意見をお聞きしたいです。戸建てへの住み替えを検討しており、幼稚園問題に悩んでいます。
中央線沿線にお住まいの方、住み心地はどうですか?
東中野〜荻窪間にお住まいのママさんいたら、なんでもいいので教えて欲しいです☺️
分譲マンションから戸建てへ住み替え検討しており、不動産屋さんに中央線沿線オススメされてます✨
田園都市線や小田急線の世田谷区も子育ていいと不動産屋さんのオススメなのですが、年少の娘がおり幼稚園問題がよくわからず悩んでます。
- かわうそ(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント

つきひろ
荻窪在住です。
荻窪は住みやすいですし、公園や児童館が多く子育てはしやすいかと。
幼稚園事情はわからないのですが、大分保育園ができて(数年前に待機児童ゼロ達成したようです)比較的入りやすくなってるのでは?と思います。
かわうそ
コメントありがとうございます😊
荻窪!車で通った事しかないのですが、バスのロータリーがあったり、ルミネ?があったり、2路線使えたり便利そうなイメージです♡
あと、中学受験とかを考えると杉並区いいなぁと思ってました。中央線混んでるイメージですが、お子さんと乗りやすいですか?
つきひろさんは、お子さんは保育園ですか?
つきひろ
うちは1番上が小学生、下2人は保育園です。
確かに中学受験している人は多いですね。
私が乗っている時間帯が遅いからかもしれませんが、中央線の上りに乗っている小学生中学生をあまり見かけない感じがします。
どちらかというと下り電車だったり総武各停だったりの方が多い印象ですね。