※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫からの指摘で自信を失い、落ち込んでいます。夫は気を使っていないようで、怖く感じます。明るく振る舞えず悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

夫にダメなところを指摘されてばかりで、ただえさえ自己肯定感が低いのに、どんどん自信がなくなります。
何もかも自分が悪いという風に捉えてしまいます。
夫はそういうつもりはないらしいですが、私は落ち込みますし、夫のことが怖くなります。そうなると萎縮してしまい、態度に出ます。
すると、夫がいちいちお通夜になるのはやめろ、と言われますが、明るく振る舞えません。
どうしたらいいんでしょうか…

コメント

まき

落ち込んでる時に、余計に指摘されたら、どんな小さいことでも更に落ち込みますよね😞

私も自己肯定感低い方で、この前も元嫁との結婚指輪見つけて三日三晩泣き続けました😢

そういう時は泣いたっていいと思います!
美味しいお菓子食べて、私は好きなONE OK ROCK聞いて、余計に泣いて、スッキリした状態で「よし!今からちゃんとしよ!」って切り替える感じです😌