※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

妊娠から卒乳後にタバコを吸いたくなり、罪悪感がある。同じ経験の方いますか?

妊娠発覚〜卒乳するまでタバコ吸いたいと思わなかったのに、2週間前おっぱいを辞めた途端無性に吸いたくなり吸ってしまいました。罪悪感がすごくて辞めたいです。卒乳したからもう大丈夫だよな、、と思いながらもなぜまたタバコに手をつけてしまったのか、、、罪悪感があるなら辞めればいいんですが、、同じ境遇の方いませんか😭😭

コメント

deleted user

めちゃくちゃわかります!😭私は妊娠してから断乳が2歳前だったので約3年程特に欲しいと思わなかったのですが、今吸わないよう戦ってます😅吸いたいですよね😅
もう自分の体が直接子どもに何かしらの影響しないからでしょうね😅
私はタバコの値上がりを気にしたのとコンビニと喫煙者に近寄らないを心がけてます😅
極力本数減らしていって、辞めれたらいいですね😅

  • ぽん

    ぽん

    お気持ちわかっていただけるだけでなぜだか救われます…😭直接害がないからいいかなって思う反面、髪や服に着いたものを子供が吸ってしまうと思うと…なのに吸ってしまい…自己嫌悪に陥ってます。
    タバコを吸うことを極力避けて辞められるよう努力します😭
    ありがとうございました!

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も気を許せばいつでも吸ってしまいそうで…でも吸わないように頑張ってます😅
    私もタバコの臭いが気になって子どもに申し訳なくなるし避けてるのもあります😅
    子どもためと思ってお互い頑張りましょ!✨😊

    • 9月28日
のんちゃん

タバコは依存しちゃうものなので仕方ないんだろうなと思います。直接お子さんに影響ないならそこまで自分を責めなくていいのでは??
第二子が欲しいなどとなると話は変わってくると思いますが😞

私は自分に甘い人間だということを心底分かってるので、昔から周りは吸ってる子ばかりでしたが絶対吸いませんでした!!
禁煙したいのなら、頑張ってくださいね😉