※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プー
妊娠・出産

胎児の心拍確認ができず、つわりが続く中、赤ちゃんの状態が心配です。流産した場合のつわりや検査薬の反応、心臓の動きについて不安があります。

お聞きしたい事があります。
卵黄嚢だけ見えて心拍確認が出来ませんでした。
それなのに、つわりは酷くなる一方で
まだ赤ちゃんは死んでないような気がしています。
仮に赤ちゃんが亡くなっていた場合、つわりは酷くなりますか?
流産していた場合、妊娠検査薬で陰性になるのでしょうか?
心臓がこの先、動く事は難しいです。と言われました。毎日が不安でいっぱいです…

コメント

あんず

まだ6週ですし心拍確認出来なくても希望はあると思いますよ⭐️

仮にの質問の件ですが、
流産していてもお腹にいる間は(出てくるまで)つわりもありますし、妊娠検査薬も反応します💦

  • プー

    プー

    お答えいただき有り難うごます😌

    医者が言うには、胎嚢が確認されてから1週間と2日で心拍確認できるみたいです。
    私は1週間と3日で心拍確認できなかったのです。

    つわりもあるままで検査薬も陽性なのですね…

    次回、病院に行くまで分かりませんね…😢

    • 9月28日
  • プー

    プー

    希望を捨てずにいようと思います😌💦

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

人工授精なので排卵日確定で6週丁度では胎嚢と卵黄嚢のみの確認、6w5dで心拍確認できました💡
なので一度も心拍確認出来ていないのならまだ希望はあると思います🌟
ちなみにつわりは赤ちゃんがだめになっていたりしても関係なく、胎嚢がある限り身体は妊娠していると認識するので妊娠症状は出続けます💦

  • プー

    プー

    お返事、遅くなってすみません。

    排卵日がいつあったのか分からないので医者が言うには多分5wだと思うとの事です。(現在は多分6wです)

    希望を捨てないでいようと思います😌

    つわりは関係無くあるのですね…

    • 10月1日
ちぴ❤️

一度とまった心拍は残念ながら動きません。あたしも前回そうでした、ただ、まだ心拍確認まえだったのであれば希望あります✨

あと、つわりと赤ちゃんの生死は全く関係ないです(>_<)

  • プー

    プー

    お返事が遅くなって、すみません。

    まだ希望は捨てないでおこうと思います。

    つわりとは関係無いのですね。私も前の子の時にもう心臓も動かなくつわりも無くなりました。

    • 10月1日
愛夢

私も6週で心拍確認できずに
来週まだ確認できなかったらダメと言われて…
少しも待ってもらえないのか聞いたら育ってないからと言われました😭

諦めきれずに他の病院に行ったら6w4dに心拍確認できました✨
まだまだ希望は捨てなくて大丈夫だと思います👍

  • プー

    プー

    お返事が遅くなり、すみません。

    そんな事もあるのですね😲
    もし心拍確認できませんでしたら、違う病院でも診てもらう事にします。

    • 10月1日
まろん

2度流産経験してます。
つわりと流産は全く関係ありません、、
私は手術までずっと吐いてました😞普通にこれつわりピークか?!ってくらいになったときの診察で心拍消えてました。


でもまだその週数なら心拍確認できない方もいるし完全にダメと決まったわけではないと思います!

  • プー

    プー

    お返事、遅くなってすみません。

    つわりと流産は関係無いのですね。

    まだ生きていてくれてるって信じて次回の診察してきます😊

    • 10月1日
はっぴー

私は7週2日でやっと心拍確認できたぐらいですよ💦
5週6日で2ミリのめちゃくちゃ小さな胎嚢が見えました

  • プー

    プー

    お返事が遅くなり、すみません。

    7wで心拍確認だったのですね😊
    人それぞれ違うものなのですね…💡

    私も7wまでには確認できら良いのですが…

    • 10月1日