※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くれみや
妊娠・出産

母乳について悩んでいます。母乳が出ないことに不安を感じ、母親学級がないため相談できる場所がない状況です。自身はミルクで育った経験から母乳にこだわりがないが、今からでも悩んで努力すべきか迷っています。

母乳はそんなにこだわるべきところなのか解答をいただきたいです…。

妊娠10ヶ月に突入した第一子妊娠中の妊婦です。
私自身は『母乳は出ればあげるでいいし、出なくてもミルクで生きてけるわ大丈夫』の精神ていて、毛ほども悩んでないのです。
ただ、これは悩まなさすぎて逆に大丈夫なのかな…?となったのでご質問させていただくことにしました。

悩む気もなかったのですが、これまでに色々な出産情報や育児情報を集めるなかで母乳について頻繁に目について…
『なるべく母乳のほうが〜』
『母乳で育てたいのに出なくて鬱〜』
『出産後に滲む母乳を吸わせるだけで大丈夫〜』
『ミルクでも十分育ちます』
など、そんな皆何年もいくつも議題にするほどなら、妊娠中期待するほど大きくもならずに、未だにさして胸が張りもせず分泌液の兆しもない私はもうちょっと考えなきゃいけないのでは……?と少々不安になってきてしまいました。

第一子で、こうもミルクでもいいや精神なのは、私がほぼミルクと糖水?で育ったからです。
母曰く、
「(私の)妹の時も出なかったけどそれより出なかった。出産当日から退院まで、助産師さんとどんなに頑張っても滲むくらいにしか出なくて産院の廊下をスリッパペタペタ言わせながらカラカラ糖水作ってた。」
らしく、それでも大きな病気どころか流行り病ひとつ拾ってこなくて、標準身長・体重、あせもやかぶれなんて人生でできたことないくらい肌も強く(両親・妹はお肌よわよわの民)、お前はどこの血筋の子なんだ…?と言われるくらい元気な子だったそうです。
20数年前のミルクでここまで健康体で育った自分がいるために、どうもそこまで母乳にこだわりがないのですが、さすがにもう少し悩んだり対処したりした方がいいのでしょうか…?

コロナで母親学級等がなく、そこら辺の細かい悩みを話すところがありません。
この楽観的さで本当に大丈夫なのか、もう少し事前に我が子に栄養や免疫?をあげるために今からでも悩んで努力した方がいいのか、思ったことを聞かせていただければありがたいです。

コメント

なち

私も母乳にこだわりなくてとりあえず初乳だけあげて、あとは出過ぎて痛いのがしんどすぎて生後2週間くらいで完ミに切り替えました!
変な話、しっかり育てばいいや〜 くらいにしか思ってなくて😅
悩んんだりするくらいなら、自分の気の楽な方法でいいと思います✨

  • くれみや

    くれみや

    ご回答ありがとうございます!
    出過ぎてミルクになるとかもあるんですね?!出ない方だけかと思ってました…🤭
    我が子も私も、お互い無事に生きてりゃいいよ!ってぐらいでそれでいいのかと思ってましたが、安心してその精神で行こうと思います!(笑)

    • 9月28日
ゆかちこ

私は完母なのですが、気持ち的にはどっちでもとそんな感じです!

親戚等周りに赤ちゃんがいない中初めての妊娠+病院が母乳押しな事もありミルクの作り方が分からず1週間とりあえず言われるがままにやったら母乳出ました!
ですが本当産後の入院中は寝た記憶がなく身体を休めるなんてもってのほか…💦体力的にも辛くて辛くて大泣き😭でもこれしかやり方わからない(別に言えばミルク作ってくれたんですが、当時はそれすらも知らず最初に言われた通りにか出来ずに1週間24時間ベッドの上で乳丸出しで永遠に吸わせてました😅笑)ので結果的に完母になりました!

でも私も自分自身ミルクで育っているので特に栄養面や健康面は気になりませんが、母乳が出るとミルクより楽ではあります✨
作って冷ましたりする手間もなければ哺乳瓶を洗ったり、消毒や煮沸の時間もいらないし荷物にもならずお金も無料💰 外で泣いても乳さえ咥えさせとけば黙らせられます(笑
うちは2人とも母乳もミルクも飲みが悪く、作っても全部は必ず飲んでくれずとかも結構あったので無駄にして『せっかく作ったのに〜💦』とかも母乳ならないのは良い点だと思います^ ^ 一気に飲んでくれる子だと良いんですけどね😭💦

でも母乳だと夜中に頻繁に起きなきゃとかがあるので、私は夜私が寝る前はミルク飲ませて朝まで寝かす!みたいにして使い分けたりしてました😊✨あとアルバイトもしてたので誰かに預けたりとかも哺乳瓶慣れしてるのででき良かったです✨


2回目3回目は妊娠すると胸が大きくなったり張ったりしてますが、初産の時は私も産後3日目まで胸が張るどころか貧乳のままで、産んだ時もカンガルーケアで咥えさせはしたけどマッサージとかなんもしてなかったんでなんも出てなかったです😅笑

でも1週間寝ずに咥えさせて吸わせとけば絶対出ます(笑
自分の妹は病院が母乳押しでミルクを中々作ってくれない所だったんですが、やっぱりしんどくて大泣きしながら寝ずに乳咥えさせてたんで出てました😊

産後4日目くらいまでは赤ちゃんも吸わせても吸わせてもお腹すいて泣くし、おっぱいあげる方も飲む方も下手くそで咥えさせるのも大変だったり、本当泣き声と体力との勝負だと思うのでくれみやさんがもし産後元気があってだったら1週間チャレンジしてみても良いと思いますよ😊✨でれば退院してから日中は楽だったんで😅

私は2回はコレはやりたくないですが(笑 1回出れば2人目からは頑張らなくても産めば勝手に出てくるのでやるならば最初の入院の1週間だと思います😊

  • くれみや

    くれみや

    ご回答ありがとうございます!
    病院に推しがあると多少なりとも左右されるものみたいですね…。
    産後直後から記憶ないくらいとか本っ当にお疲れ様でした…😭

    経済面と手間はやっぱり母乳が勝るみたいですね…!
    乳さえ咥えさせとけば黙らせられるはお強すぎて吹いちゃいました😂
    夫も夜やる気でいるようなので、母乳でも哺乳瓶には慣れてもらわないと…と思っていたところなので、使い分けのお話聞けてとても助かりました!

    束の間の巨乳を味わえると聞いていたので、この胸元は幻覚かな?え、乳腺死滅してる?大丈夫??ってなってたのでゆかちこさんのお話聞けて本当によかったです…☺️
    何飲ませるかは産後1週間の様子見で決めようと、自信を持って楽観的でいることにします!(笑)

    • 9月28日
  • ゆかちこ

    ゆかちこ


    あと今考えると普通なのですが、初産の頃の私は新生児を見たことが無かったため首とかもこうちゃんと手を置いて抱っこしてあげないとだと思ってたんですね😭(実際はいきなり首がガクッと落ちなければ良いだけで別にぶらーんと支えず垂れてても大丈夫🙆‍♀️)でも産後の定期的な勉強会の後新生児室に預けていたのを受け取りに行った時、助産師さんたちがこう両手で見た目ぐったりな赤ちゃん2人を首ブラーン状態で抱いてる姿を見て(今考えると赤ちゃんすやすや寝てるだけです😅)『こ、殺されるっ!!!😭』と凄い衝撃をうけて初産の時は疲れてもメンタル的に預けたり出来なかったので、もし産後のメンタル大丈夫だったら赤ちゃんのお世話こんな感じですが預けた方が休めます😅

    預かるよ〜と言ってはくれるのですが、うちの病院だと預けたからといってシッターさんのように抱っこして甲斐甲斐しくお世話してくれるわけではなく新生児室に泣かせたままポーイと放置なんですね😅(いや、今思うと皆さん大事なお仕事があるし当たり前なんですが💦笑) 本当ただ母親が泣き声とかにやられないように離してるだけって感じなんで😅

    2人目からは慣れもありそれを承知で預けられたんでゆっくり出来ましたが、初回は知らなかったので赤ちゃんギャン泣きなのに無視して仕事してる見た目が色々衝撃的すぎてめっちゃメンタルやられてました(笑)

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

私も同じような感じですよ!特にこだわりはありませんが、言われてるように免疫獲得や愛着形成のために出るなら飲ませてあげたいなとは思います!✨
今は切迫のため乳頭マッサージとかはできないのですが、臨月に入ったら最低限の準備はしておくつもりです🎵
また産後も旦那に見てもらったりしたいのでミルクも飲めるようにしておきたく完母じゃなくていいです。
悩みすぎるとストレスになるので、出ればあげればいいし、出なければミルクでいいやぐらいでいいのではないでしょうか?(´∀`)

  • くれみや

    くれみや

    ご回答ありがとうございます!
    旦那にも対応してもらいたいし、そうすると哺乳瓶から飲めるようになってもらいたいし…というのもあって、そんな皆悩む?!って…😂
    最低限のケアはして、出なかったら出なかっただ!くらいで大丈夫なんですかね…。

    • 9月28日
ハジー

はじめましてー
私も特にこだわりはないです!
今は母乳に近い栄養素ばかりの粉ミルクですし。
夜泣きがーとかアレルギーとか聞きますが実際は、どんな環境でもなる子はなるし、ならない子はならないですよね。
ちゃんと大きく育ってくれてる事が真実だと思います。
ちなみにうちの息子は、生後3ヶ月くらいの時に突然母乳拒否されそこから粉ミルクオンリーですw
一歳で体重10キロのデカイ奴です

  • くれみや

    くれみや

    はじめまして!ご回答ありがとうございます!
    20数年前のミルクでこんなに健康体なら、今のミルク育児なんて母乳と変わらんでしょ…って思ってます😂
    こっちの事情もあるけど、子供側の事情もありますよね(笑)
    そんな元気なお子さんもいらっしゃるなら尚更安心しました!

    • 9月28日
ママちゃん

そういう悩まないぐらいの気持ちがいいです!
私は生まれてから混合にしてたんですが、母乳あげてミルクどれだけ足すとか考えるのにノイローゼになりそうでした。
6ヶ月から完ミにした事で救われました。
最初のウチだけ母乳で、あとはミルクでいいと思います。
ミルクはオススメです😄

  • くれみや

    くれみや

    ご回答ありがとうございます!
    どっちも飲んでくれるのが一番いいかな〜とか思ってたんですが、それもそれで考えること増えるのですね…。
    母乳あれどれだけ出て、どれだけ飲んでるか分からなくない…?ってそっちの方が不安だったので、しょうちゃんママさんのお話が聞けてとても良かったです☺️

    • 9月28日
Riko Sora

コロナで母親学級中止、分からないことばかりなのに困りますよね😭

わたしも同じスタンスでした!現在も混合で育ててます。混合だとミルクの量をどれくらいあげればいいか凄く悩みますが、順調すぎるほど体重も増えて、健診も問題なしです😊

入院中は全然出なかったのに、退院する日にカッチカチに張りました。痛すぎて腕があげられず、赤ちゃん抱っこするのも上着着るのも痛くて泣きそうでした。
開通してないと張っても出て来づらいので、臨月のうちに乳頭のマッサージしておけばよかった!😂😂😂と思ったくらいです。
助産師さんに乳首つねられるやつが痛すぎて辛かったので😂笑

  • くれみや

    くれみや

    ご回答ありがとうございます!
    産まれてくる前に聞くべきことをいくつも逃してるんではなかろうかと本当に不安です😭

    母乳ってどれだけ飲めてるかその場では分かりづらくて逆に心配事増えそうだな…って思ってたのですが、やっぱりそこは悩みどころなんですね…!

    「どれだけ出なくても多少はじんわり滲むし最悪張る」とは究極に出なかった母の言葉なので、自分のためにも乳頭マッサージはしておきます…!!(笑)

    • 9月28日
yuu❤︎

全く悩まなくていいと思います🙇‍♀️❣️

産院によっては、母乳育児を推奨している所もあり、友人はそれが辛かった..と話してました💭私がお世話になった産院は、事前に希望聞かれますが「母乳だけで育てたいって思うと、なかなか出なかったりした時にストレスになるだろうし、混合育児でいいやーって初めから思ってたほうが楽だよ!」と言ってもらえました🥰

実際、私も出産前に胸が張ったり母乳が出ることなかったですし、産後も母乳量安定してきたのは2ヶ月〜3ヶ月頃だった気がします🙇‍♀️❤︎いまでも、母乳パッド一応つけてますが、ほぼ濡れたことないくらいです(笑)吸われたときにしか母乳出ないというタイプでした!

私自身、弟も含めて完ミで育ち、旦那も完ミで育った環境なので、むしろ母や義母には「ミルクのほうが荷物は多くなるけど、夜も長く寝てくれるだろうし楽じゃない?」などと言われてます😂かと思えば、近所のおばあちゃんなどには、すれ違うたびに「母乳?やっぱり母乳が1番よ!」と謎の確認があります(笑)

結果的に、きっとどちらにもメリット・デメリットがあるだろうし、その人その人の経験から色々とアドバイスしてくるだけだなって流してます😂💓

  • くれみや

    くれみや

    ご回答ありがとうございます!
    産院からなに言われても「うるせえミルクでもいいんじゃ」って言ってやろうと思うくらいには気は強めにできてるんですが、そもそもなぜそんなに母乳勧める…?ってところで悩んでしまいまして…😂

    吸われた時にしか出ないなんて、素晴らしいくらいに効率的なおっぱい…!!

    本当に母乳おばちゃんとかいるんですね?!
    身内に賛同してもらっててもすれ違いの見ず知らずのおばちゃんにも削られる産後のメンタルと聞いているので、なかなかにはた迷惑な話ですね…
    当初の予定通り、子供が元気に成長してれば無問題ですよね!うるせえ!ぐらいの心持ちでいきます(笑)😊

    • 9月28日
なな

私はくれみやさんと同じ考えです☺️

こだわると
出なかったとき
出が悪くなったとき
出るのに赤ちゃんが上手く吸うことができなかったとき
しんどくなるかな...と

私は上の子のとき、授乳の時間が嫌になってしまい
ストレスで出なくなってしまいました😔

楽観的でいる方がちょうどいいです🍀

  • くれみや

    くれみや

    ご回答ありがとうございます!
    ななせママさんの言う通り、妊娠中から、母乳にしよう!と固執してるといざ出なかった時に自分のことも責めてしまいそうだな…というのもありまして…。

    母乳で育てるかどうかより、要らないストレス抱えて育児しなきゃいけなくなる方がよっぽと悪いですよね😭

    そう言っていただけてすごく安心しました!
    予定通りに楽観的に育児できるように頑張ります!(笑)

    • 9月28日
deleted user

そのままでいいですよ😊
日本は母乳主義が強いから街で出会った年配の人は「男の子?女の子」の次に「母乳?」ってすぐ聞いてきます😅
産院でも入院中はあの手この手を使って完母にしようとしてきます😅(まぁほかに入院中することもないんですけどね)
私は完母で育ちましたが、ミルクでも母乳でもどっちでもよかったですよ〜一応おっぱいマッサージはしましたけど。
ただ、出るなら楽なのは断然母乳ですねー。

  • くれみや

    くれみや

    ご回答ありがとうございます!
    本当にそんな人いるんですね…。
    そもそもなんでそんなに母乳推しなのかってところで不安になったので、色々と迷惑な話ですね…私きっと、うるさやかましいわって思っちゃいそうです…。

    産院が何推しなのかまだ分からないので戦々恐々としておりますが、楽観的さを肯定していただけてすごく安心しました。
    当初の予定通りに出ればあげるね、でいこうと思います!😂

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    「母乳?」って聞いてくる人むっちゃいますよー!!
    うちは母乳だったので「そうですー経済的ですー」とか適当に言ってましたけど、母乳出なくて悩んでる人が言われたら嫌だろうな、、、と毎回思ってました😅
    母乳あげるお子宮の戻りもいいっていいますしね。
    最近は常温保存できる液体ミルクもあるし、ミルク育児もしやすくなってますよね😊

    • 9月29日
もちもち

私も産前は楽観的だったし実際混合だったけど、産後周りの圧によって悩まされるんですよねー。
え?母乳じゃないんだ?みたいな。
母乳神話恐ろしい

  • くれみや

    くれみや

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですそこが一番怖いところでして…。
    産後は些細なことでもメンタルぼろぼろになると聞いていて、個人的に精神面の方が何倍も不安なのでその状態の時に母乳の圧でもかけられようものなら……と😭
    何をしてそんなに世の中が母乳推しなのかが謎すぎるので、余計にワケワカランってなってます。

    圧かけられた時にそんなに病まなくてもいいようにも、今から気楽に考えておくことにします…😇

    • 9月28日
ママリ

母乳じゃなくても全然問題ないとおもいます(^^)

でも本能で、母乳が出れば飲んでほしいし、赤ちゃんが母乳を飲みたがれば飲ませてあげたくなるのだと思います!

  • くれみや

    くれみや

    ご回答ありがとうございます!
    母側の問題もあるけど、子供側の問題もあるみたい(母乳拒否やミルク拒否)なので、様子見しながら飲める方を飲んで丈夫に育てよ…ってぐらいで行こうと皆様からのご回答を頂いて改めて思えました!☺️

    でもちょっとはおっぱい吸ってるの見てみたいなって言うのが本音です(笑)

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ


    私は一人目は完母で辛い目に合ったので、次は混合でなんとか…って思いますが、その子次第なのでどうなるかはわからないですね😢

    完母でもよく寝る子もいれば、完ミでも寝ない子、いますもんね😢

    • 9月28日
みぃ

私も第一子妊娠中ですが、全く母乳育児にこだわりないです😂
ミルク買うのお金かかるし、ズボラな自分には毎回哺乳瓶洗って消毒するのがめんどくさそうだから、出れば母乳の方がいいかなーなんて不純な理由で、私のおっぱい頑張って母乳作って!と思ってるだけです😅
そして私も母がほとんど母乳が出ずミルクで育ったらしいですが、体はめちゃくちゃ丈夫で今まで入院もしたことない、骨折もしたことないというぐらい健康に生きてこれました!笑
本当に母親学級がなくて学べるところがないのが心配ですよね😭

  • くれみや

    くれみや

    ご回答ありがとうございます!
    お母さん達のお話聞く限り、経済面と手間は母乳のほうがいいかと思いますが、そんっなに世の中悩むレベル?!って思っていたので同じような考えでいて、更にご自身がミルクで育てられて同じように体も骨も健康!という方に出会えてすごく嬉しいです😂
    ほんと頑張って母乳作って!に尽きます(笑)

    きっとこういうことも質問しあったりしながら解決できたのかと思いますが、仕方のないこととは言えちょっと不安にはなりますよね…。
    お互いコロナ禍での出産、頑張りましょう…!

    • 9月28日