※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

33歳の女性が、1人目出産後にマンション購入と2人目の子供を優先するべきか悩んでいます。賃貸住まいで周囲の状況に焦りを感じ、不妊治療の費用も不明です。

33歳です。
2人目を35歳、36歳には欲しいです。

私達は賃貸住まいですが、周りはみんな戸建てやマンション購入の人が増えてきてなんとなく焦っています。

1人目を妊娠中でもうすぐ出産なこともあり、お金も結構色々出ていて、子供が出来てからの出費もまだ想像が出来ません。


また、私は1人目で不妊治療をしていて3年かけてようやく授かったため、2人目も不妊治療を考えています。なので不妊治療にもどれくらいお金がかかるか分かりません。

今住んでいる賃貸や環境も気に入っていて、しばらくは賃貸に住んで、1人目を出産してから考えるのもアリかなと思っています。

皆さんなら1人目出産後、マンション購入しますか?
それとも2人目の子供を優先しますか?

33歳、なんだか色々焦ってしまいます…

コメント

りんご

一人目を産んで、周りへの騒音問題(泣き声や足音)が煩わしかったので一人目が1歳の時に家を建てました。
その後に2人目を産みましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    騒音問題もありますよね😭今までは2人暮らしだったのでそういう問題なかったのですが…

    年齢的なこともあり焦りもありますが、やっぱり焦らずまずは産んでみてからかな?と思いました🙇‍♀️

    • 8月17日
  • りんご

    りんご

    わたしも1人目は31、2人目は33でしたよ!

    ローンのことがあるので、あんまり遅くなるとローン期間が短くはなるのかなと思いますよ💦
    夫婦31の時にローン組んだので、35年ローンで単純に66までですもん🤣
    定年過ぎてる…笑

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

36歳のときに妊娠し、後1ヶ月半くらいに予定日を迎えます!

産後に落ち着いたら家を買う予定ですが、年齢とかがあるから先に妊活を優先しますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ!私の子供と同い年ですね!
    私も出産して落ち着いてから家購入検討したいなと思っていますが、低AMHだし不妊治療もあるし家購入まで余裕あるかなーと悩んでました。

    やっぱり年齢的にも妊活優先になりますよね!ご意見ありがとうございます😭🙏

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

地域によるのかもですが、しばらく賃貸で良いのではと思います…!
子供がある程度大きくなるまでは、フットワーク軽い方がメリット大きいかなと✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!色々マンションも見てますがなかなか良い物件もなく…

    年齢的なことや、低AMHで不妊治療もすることから2人目もすぐに欲しいと思ってまして、そこにマンション購入を考えると予算や余裕も厳しいかなと色々考え中でした。

    マンションも年齢的なことを考えると急ぐ必要ありますが、子供の方が優先ですよね😭

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

我が家は上の子が一年生になる時に家を買いました!
33歳で2人目考えているなら妊活優先します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!私も不妊治療や低AMHなことから、それぐらいの時期に購入を考えるのが良いのかなぁと考え中です!

    もし差し支えなければ、家購入時のご年齢はだいたいいくつぐらいでしたか?

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫 33歳
    私 35歳です!

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

いずれ買うなら家賃勿体ないので早めに家買います!子どもは授かりものなのでどうなるか分からないですし😃

はじめてのママリ🔰

あくまで私個人の考えですが、持ち家はマンションであれ戸建てであれ小学生以降とかで良いと思います笑

こども小さいと本当家の中荒れますから笑
物は投げるしで傷つきますしね。
壁で爪研ぐし、いろいろ汚れもつきますし。
子供産まれる前に新築で買ったけどめちゃくちゃ後悔してます🤣