※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
家族・旦那

七五三の会食とお祝い金について質問です。会食代は、義両親、実両親、…

七五三の会食とお祝い金について質問です。

会食代は、義両親、実両親、夫婦(私たち)だれが払いましたか??

義両親、実両親からのお祝い金はどのくらいでしたか??

うちは、会食代は、私たちが全額負担で、
お祝い金が義両親からは1万で実両親からは3万でした。
会食代は、1人5000円プラス飲み物代でした。
なので、お酒をガンガン飲んでいた義両親と実両親でかなり会食代がかかってしまいました。
これは、普通ですかね??

正直言うと、会食代だけで1万かかってるのになぁって思ってしまいます、、。
義両親と実両親がメインじゃないのに、おもてなししないといけないのでしょうか??

コメント

さらい

私たちが出しましたよ。

  • さらい

    さらい

    招待したからおもてなしじゃないですか?

    • 9月27日
  • まー

    まー

    そうなんですかね😅招待というか、七五三の日程や会食は、そっちに任せるからーって感じの義両親だったんですが招待って思われたのかもですね💦

    • 9月27日
  • さらい

    さらい

    普通そうだと思いますよ。

    • 9月27日
deleted user

お宮参りや七五三などの会食は、形式上は義理両親が支払いしてます。というのも、私達夫婦がもてなすというより(私達は会食はしなくてもいい派)
義母が会食はちゃんとしたい!行きつけの寿司屋手配してあげる!って感じで世話焼きタイプの人です😅なので敢えておまかせしてます。その代わり、うちの両親が義理両親へ幾らか包んで、旦那の親を立てるって形にしています。私達からも幾らか出そうとはしますが受け取りません💦
誰が会食を企画してるかにもよると思いますね。ご夫婦で企画して招待してるなら、多少の負担は仕方ないのかなとは思います。

  • まー

    まー

    うちは、招待するというか、七五三の日程や会食は、そっちに任せるからーみたいな感じで招待するというかいつのまにか決まってた感じです😅
    お祝いはいらないから自分の飲酒代くらい払って欲しいなーと思ってしまいました💦
    考え方がやっぱり違うもんですね😣

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど。住んでる地域とか、お互いの両親の考え方もありますよね🤔
    義理両親とご自身の両親で金額に差が出てる点では(お酒沢山飲んでたのに義理両親が少ない)ひっかかりますね。私でも同じ事は思うかもしれないです。うちは何でも義理両親が多めなので、あえて立てるって感じでうちの両親は少な目で、私達は支払うことすらさせれもらえず、むしろモヤモヤしたりもします(それすらも日本っぽいシステムで面倒ですよね)
    スッキリいくなら、今回の件で勉強したとおもって、今後は会費制もありかなと思いますよ😉

    • 9月27日
  • まー

    まー

    そうですよね💦日本の行事事だから支払いやお祝い金額などマナーとしてちゃんと決まっていれば良いんですけどね💦
    こればかりは、地域や考え方でズレが出ますよね😅
    しかも義両親のご馳走様もありがとうの1つもないのがちょっと気にかかってます💦

    普段から考え方が合わなくて余計に気にしてしまうのもあるかもしれないですが、、。
    会費制は、良いアイデアですね✨
    まだまだ七五三をする機会があるので、よく考えてから計画たてようと思います☺️

    • 9月27日
りんりんご

自分たちでだしました!
義両親は10万、両親は5万包んでくれました
料理は大人1万円、子供3,000円プラス飲み物代、帰りに手土産5,000円くらいのを用意して渡しました。
あと、後日七五三のアルバム2万弱を渡して終わりました
子供のお祝いの場に招待したので、おもてなしはするべきかなーと思いますが、もう少し包んでくれると助かりますね💦

  • まー

    まー

    おもてなしは、やっぱり必要なんですね💦私が考え方が甘いんですね😣
    日程や会食は、こっちに任せるからーと言われてて招待は、決まっていたのでお祝いは、いらないから自分の飲食代くらいは払って欲しいなーと思ってしまってました😅

    考え方がそれぞれ違うもんですね💦

    • 9月27日