※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子を可愛がる周囲に悩み。下の子が愛おしく感じるママさん。

兄弟や姉妹を持つママさん、周りの人達はどっちの方を可愛がってますか?わたしは上が女の子で 今年の四月に男の子を産んだのですが、自分の親や相手の親は上の子ばかり可愛がっているように思います。私は正直下の子が可愛くてかわいくて仕方ないです。

コメント

namito(^^)

下の子です🙌
女の子だからなのか、下だからなのか、、、複雑ですよね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんか周りがあからさまに どっちかを可愛がってると うーんってなります😅

    • 9月27日
  • namito(^^)

    namito(^^)

    わかります😭!
    平等に可愛がってほしいですよね!

    • 9月27日
ぽん(^^)こつ

どっちをかわいがってるって思ったことはないですが、やっぱり話ができてばーちゃんばーちゃん言ってくれる方がかわいいと言われたことはあります。
今はどちらも平等にかわいがってくれてますよ。
5ヶ月の赤ちゃんを可愛がるにも限界がありますしね😂

わたしも下の子が生まれたとき下の子が可愛くて可愛くて辛かったです☺️笑

エイヤ

時期じゃないですかね~
上の子はなんでもやれるようになってきた頃ですもんね😊
下の子はまだまだ赤ちゃん👶ですから関わるのは子供の方が楽しいのかも☺️

うちはあまり差は感じませんが、関わりやすいのはやはり上の子みたいです😚

deleted user

3歳と0歳なら上が可愛がられるというか、自己主張のない0歳は放置になりがちかな?と思います。
あと、性別とあるかと😅
動きがあって、反応がある方が人はおもしろく思うと思います。
でも母は必死に出産して母としての本能で赤ちゃんを可愛く思うように作られているんだと思います。

るか

うちはそんなに差はないけれど上の子の方が可愛がられている気がします。

うちの実家はほぼ女しか産まれない家系なので、唯一の男の孫だから珍獣扱いなのかも😅

義実家は逆にほぼ男しか産まれない家系なのですが、扱いが慣れた上の子ばかりな気がします。

私は下の子のほうがめちゃめちゃ可愛いですけどね🥰

ぷぷぷ

私自身は2番目の男の子可愛いくて😂もちろん長女も可愛いんですが生意気で🤣

家族や親戚は年子だからかどっちも同じような可愛がり方で差がないです🤔

ママリ

うちは上の子が一番可愛がられてます😄もう高校生ですが!
初孫、初ひ孫だからだと思います🤔

私は1番下の子が今一番可愛いです😆❤️