※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
ココロ・悩み

子供同士のおもちゃ取り合いで喧嘩が続き、言葉や行動に悩んでいます。子育てに不安を感じており、今後の対応や育て方について相談したいと思っています。

5歳になったばかりの男の子ともうすぐ3歳の女の子がいます。

おもちゃの取り合いの喧嘩が毎日のようになり、
力が強い上の子に止めるように言ってどちらにも言い聞かせているのですが、
今日、息子のおもちゃを娘がとって喧嘩になったので、
娘に違うおもちゃ探そうか。と言っておもちゃ箱を見に行っているときに息子も見に来たので、
ここでまた同じモノを欲しがると意味がないと思ったので、
息子にさっきのおもちゃがあるでしょう。向こうに居て。
と言ったら、とんでもなく口悪く文句をわたしに言ってきました。
お前、とか、でていけ、と言ってました。
youtubeの影響か、保育園の影響か、親の影響か、
ここ最近大人の言葉の真似ばかりをします。
夕方の御飯時で疲れていたのもあり私もカッとなってしまい、
叱ったときに顔を叩いてしまいました。
今お風呂に入り一息ついたときに息子の顔が赤くなっている事に気づき、罪悪感でいっぱいになっています。
もっと私たちの言葉を気をつけておけばよかったのか、甘やかしすぎたのか、育て方が悪かったなぁ。と思い、親の責任なのに、息子に申し訳ない気持ちで涙が止まりません。
2歳差で子供が欲しいと思い育ててきましたが、考えが甘かったなぁと思っています。
買い物へ行けば息子がふざけて走ったりすると娘もつられて走って遊び出します。
保育園へ行っている時しか買い物はいけません。
周りの5歳の子を見ると、どうしてうちの子だけ。と思ってしまいます。毎日怒ってしまいます。
父に、叱るのと怒るのは違う。と常に言われますが
そんな事、頭ではわかっています。だけどどうしても感情が入ってしまう時が多いです。
今からでも子育てまだやり直せるのでしょうか。
もうこのままこの子は大きくなるのでしょうか。
実母には毎日夕食時に来てもらって手伝ってもらっています。
実母に対しても息子は偉そうに言ったりします。
単身赴任中の実父に対しては、大好きなので父の前ではかしこいです。もうずっと実父のところにいて欲しいと思ってしまいます。

すみませんが批判はやめていただけると嬉しいです。

コメント

りる

2人育児、毎日お疲れ様です。

来年5歳の息子います。
下の子はいないのですがうちの子も実母に対してはあっち行け!とか私のこともうまく口にできない気持ちがあると、こっち来るな!っていうときあります。
正直疲れてる時はカッとなります。私も人間であると同時にまだまだ母親になって4年目で、かといって大人だし…と夜になると色々後悔や凹む事多々あります💦

息子にその場でいうのは一言、その言葉は人を傷つけます。って言ってます。
それでもうるさいとか続けるようなら、息子がいうことを私が息子にするけどいい❓って聞きます。
ヤダ!っていうので、なんでヤダと思うのか聞いて、そういう事を言いたい気持ちもわかるけど言ったら傷ついてる人がいて、自分に返ってくる。これだけは何とか頑張って続けてます。

息子さんもう少し僕を見て!って気持ちやスーパーでもまいさんとお出かけできてテンション上がってしまうんのかもですね。。
親としては疲れてる時はシンドいですよね…。

まいさんが間違ってるとは私は思いません。余裕のない中で出来る限り2人分の育児頑張るって並大抵の事ではないですし、皆悩みながら育児を続けていってると思います。
正解かどうかなんて各家庭で違いますし、まだまだ5歳というご年齢で失敗なんて思うのは早いですよ(^^)
成人した時や独立した時の子供が何だかんだ幸せだったなぁって気持ちで巣立ってくれるならその時に育児が報われたなって思えると思って、試行錯誤で私も育児してます💦

保育園のお友達や上のクラスの影響は私も感じてますが、それがカッコいい、真似したいという時期は今ちょうどうちの子もそうです。。
でもいつかは通る道として家庭ルールの中でこれだけは言うということを夫と決めて一貫した態度や説明するようにやっていこうとしてます。

  • まい

    まい

    ありがとうございます。
    家庭で最低限のルールを決めて、
    最低限守っていこうと思います。

    自分でできることが増えてきて楽になってきたなんて思ってたら大間違いでした。わたし自身がまだまだ未熟でした。
    一歩ずつなんとか進んでいこうと思います。

    誰に相談したらいいのかもわからず、あなたの育て方が悪いと言われるのが怖くて今まであまり相談してこなかったのですが、わかってもらえる人がいて少し気が楽になりました。ありがとうございます。

    • 9月26日
チィチィ君

うちも同じです🤦全然云うこと聞かないし「うるせえクソババァ」まで言ってきますよ😩どこで覚えて来るんだか…
どこかで聞いたのですが、3歳までに一生分の親孝行(可愛さで?)するそうですよ。後は憎たらしくなる一方だとか🤔
私は男兄弟で育ったので口悪いのは日常でしたが、免疫無いとびっくりしますよね。あまりご自身を責めないで下さいね👍

  • まい

    まい


    同じ方がいてホッとしました😢
    3歳までが可愛かったです😰
    ありがとうございます。
    本当に、ありがとうございます。

    • 9月26日
ママリ

まーったく同じ状況です。
ごめんなさい、なんの解決にもならないコメントで申し訳ないですけど、でも同じ事考えて頑張って育児してる方がいるんだなと心強いです。

私は今日息子に、「ママは〇〇(下の子)のでしょ。もういい、俺は一人でいいからもう来ないで。俺の事はもういい。」と言われてしまいました…。
謝って、お互い泣いて、息子はそのまま寝てしまいました。
この先一体どうすればいいんですかね。
下の子は甘え上手で自分からたくさん甘えてくるのですが、息子はこっちから言ってもいつも塩対応で…。でも本心は凄く寂しくて我慢してたんだなと思うと…。
長々とすみません。子育てって難しいですね。

  • まい

    まい


    いえいえ。同じような方からのコメント嬉しいです。

    そうなんですよね。たくさん我慢させてるのかなと思う瞬間があり、
    声かけしたりいつも以上に、と思うのですが、ぐずぐずして文句を言われるとすぐにダメになってしまいます。

    1人の人間の体も心も育てなければならないと思うととてつもなく難しくてお先真っ暗になる時があります。
    子育て大変です。

    • 9月26日
ライライ

旦那さん単身赴任で大変ですね💦💦

うちの次男もこないだ5歳になったばかりで、
やたら口悪くなってきました💦
「おい、そうじゃねぇって言ってんだろーが」とか言われて、
ワザと口悪く言ってるのは分かってるのですが「誰に言うとんねん」とガチで怒りました。
旦那も口が悪いので「そっくりやな」と皮肉たっぷりに言うと「しょーがないなぁ」だけですし余計腹立ちます。

2歳の次女とも喧嘩します。
ただ我が家は末っ子が口達者で強くて本気で喧嘩してます😫
上2人も未だに喧嘩してて、
もー毎日爆発💣しまくりです🤬
叱るなんて余裕ないし怒鳴りつけてます😓
店でもどこでもゆっくり見れた試し無いです😓

保育園、YouTubeの影響、たしかにあると思います😓
ただもしかしたらそう言うカッコつけたい年頃なのかな?と思ってきました💦
ワザと口悪く言って気を引きたい、みたいな💦

まだ産まれて5年しか経ってないので、
まだまだこれからだと思ってますよ😊😊

  • まい

    まい

    言葉足らずですみません💦
    単身赴任中なのは私の父親です💦
    うちの子からしたら、おじいちゃんになります。
    おじいちゃん大好きなんです。
    だからおじいちゃんの言うことはすぐ聞くし怒られてもすぐ謝ります。

    わかります!!うちも同じようなこと言ってきたことあります。
    「〇〇やろが。」と言われて、「誰にゆうてるねん。」と言ったら、今度から私に対して、「誰にゆうてるねん」と言い出して、いたちごっこで思わずため息が出て返す言葉がなかったです。

    わたしも毎日爆発してます。
    怒った声で、通報されるんじゃないかと思ってしまうこともあります。

    保育園の先生にも、大人の真似をしてカッコよくみせたい、とか、真似をしたい気持ちがある頃だと思いますと言われ、軽く流してたのですが、どうしても流せない時もあって、、、

    まだたった5年しか生きてないですよね。5年ですごく成長してるし。
    長い目で見て、もう一度頑張ります😭

    • 9月26日
ひろ

人が傷つくと言ったところで、傷つく意味がわかるのかな?と思うので、こっちも酷いこと言って、どんな気分だったか聞いてます。
それで、初めて嫌だった気持ちに気付くみたいですが、そのあとすぐ忘れますけど。。
コロナの今、制限されることも多いので、それこそ毎日ご飯食べさせてあげられたら、それだけで育児は◎だと思います!!
外できちんとできれば、家での振る舞いは多少は目をつぶろうかなと思います私は(゜ロ゜)

  • まい

    まい

    保育園ではすごく優等生らしく、
    先生が助かってると言ってました💦
    外で賢くしてる分、家で爆発してるんですかね、、、
    そうですよね。ある程度までは目をつぶって子育てしたいと思います😵

    • 9月26日
はじめてのママリ

保育士してましたが、それくらいの男の子は友達からの影響も大きいとは思います😢
うちの保育園ではお前とかは注意しますが、どうしても言葉遣い悪くなるの気になるようであればお家での話をして少し気にかけてもらうのもありかなと思います😊