
乳癌検診で精密検査が必要になり、右乳房に腫瘍が見つかりました。早く検査したいが、地元の病院の予約が心配。外科受診でも良いか迷っています。県内で早めに受診できる病院を探したいです。
乳癌検診の結果、精密検査になりました。
間違えて封を開けてしまい、カテゴリー3、右乳房に腫瘤とありました。
そこで来週病院予約を取ろうと思うのですが、心配症の為早く検査したいです。地元の病院の乳腺外来は第2第4火曜しかやっておらず恐らく予約もいっぱいな気がします。
外科は紹介状があれば平日受診できるようですが、外科受診ではダメなんですかね…?やはり専門の方がいいのでしょうか?
県内の乳腺外来で早めに受診できそうな病院探してみようとは思っていますが…不安で不安で押しつぶされそうです…
- ラリマー(5歳9ヶ月)
コメント

すぬ
総合病院などの外科だと乳腺外来メインでやってる先生とかいますよ
乳腺外来はどこも混みます💦
私は乳腺腫瘍を摘出し、悪性だったので2週間後には再手術してもらえました。
ラリマー
コメントくださりありがとうございます。
そうなんですね!早期発見なので焦ります…
週明けに病院に電話してみようと思います!