
中国で日本語得意ではない方から迷惑かけないでください。ってそのまま…
中国で日本語得意ではない方から
迷惑かけないでください。ってそのままの意味ですか?😵💫
子供の仲の良い子のままが日本語得意ではないですが、
うちの子と遊ぼうと思って家にきたのですが、
今日遊べない日だと断ってバイバイしたのですが、
あちらのお母さんは遊んでると思って
(ごめん、こどもをよびたい
ごめん、おうちにかえってと伝えてください)
きましたが1時間後くらいに気づいたので
(すいません、今日遊べない日で、
帰って来てないのですか?
他の子と遊んでいるかも知れません
すいませんわからなくて)
とおくったら
(気にしないで下さい彼女はすでに
家にいます、迷惑かけないでください)
ときたのですが、
お手隙おかけしましたとかそんな感じの翻訳のニュアンスの違いかなぁと思いスタンプだけ返しましたが、
もやもやして、
本当にそのままの意味なら怒らせてますよね💦
どうなんだろお😭😭
- tns🔰(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
文章の流れから、迷惑かけてごめんなさいってことじゃないですかね?🤔
tnsさんが悪いことしたとは思えませんし☺️

はじめてのママリ🔰
その流れだと『気にしないで下さい』が伝えたいメッセージだと思いました💡
気にしないでください
彼女はすでに(メッセージ送った後)家に帰ってきてます
迷惑かけてすみません
って内容だと思いました😊
tns🔰
毎日のように遊んでる子なので、断って悲しませたから怒ってるかなとか色々心配になっちやって😵💫😵💫
そうだといいのですが😭