5カ月の男の子が熱を出しています。小児科で夏風邪かもしれないと言われ、熱冷ましを処方されました。熱が高くなったら飲ませるように言われていますが、副作用も心配です。夜中のけいれんも心配です。アドバイスをお願いします。
5カ月の男の子です。
産まれて初めて熱がでました。
38.3あり、先ほどはかったら38.8に
なっていました。(>_<)
元気もなく、しんどそうです。
小児科にいったところ、夏風邪かなあ?
といわれました。とりあえず飲む熱冷まし?
を処方され、熱が高くなってしんどそうなら
飲ませて。6時間はあけるように。といわれ
ましたが、副作用もこわいし、、でもこれ以上
熱があがるのもこわいし、なやんでいます。
ミルクは今のところ飲めてます。
夜中、けいれん起きないか心配です。
何かアドバイス頂けると幸いです(>_<)
- miggi43♡(9歳)
コメント
☻ビーンズママ☻
うちの子が熱出した時に貰ったアドバイスは、あまりに高熱の場合は熱がこもらないように薄着にさせるようにと言われました!参考までに☆
ゆいのの
うちもいまアデノウイルスで絶賛高熱中です💦
5ヶ月のお子さんですと解熱剤飲ませるのちょっと怖いですよね💦うちはさっき9度5分まであがったので、解熱剤あげましたが、解熱剤あげると汗をすごくかくので、もしあげたときは服をこまめに変えてあげてくださいね❗️
-
miggi43♡
コメントありがとうございます。
ウィルス性こわいですね(>_<)
9度代になると心配ですね!
ありがとうございます。はい!
そうします。熱がこれ以上あがら
ないことをお互い願って
がんばりましょう(>_<)♡!- 7月14日
ママん
脇の下とか冷やすといいですよ。ケーキとかについてる保冷剤にタオル巻いて挟んであげるんです(*´ω`)ゞそうすると熱が下がりやすいですよ。ミルク以外も麦茶とかアクアライト飲んでくれそうならばのませて汗を出して着替えさせてあげてくださいね(´×ω×`)がんばれー。
-
miggi43♡
コメントありがとうございます!
脇の下はいやがるみたいで、
おでこに冷えピタはってます!
足の付け根にもはってみます。
今までのませたことがなくて
白湯をちょこちょこのませて
みます!ありがとうございます。
助かります!!(>_<)- 7月14日
miggi43♡
コメントありがとうございます!
そうなんですね!様子をみて、
布団をかけすぎないように
してみます(>_<)
ありがとうございます。
☻ビーンズママ☻
寒いかな?と思っちゃいますが、エアコンで部屋も涼しくしておくのが良いそうです。
miggi43♡
そうなんですね。暑いほうが
良いのかと思っていました。
温度調整難しいですね(>_<)
ちなみに扇風機は使わないで
クーラーのみのほうが良いん
ですかね??
☻ビーンズママ☻
うちの子の時は、クーラーで20℃くらいにしてくださいって言われました〜。プラス他の方もおっしゃってますが、熱出すとうちもおでこと足の付け根に冷えピタ、脇の下に保冷剤挟んで冷やしてます☻
miggi43♡
20度ですかΣ(゚д゚lll)めっちゃ
さむいですよ??大丈夫なんで
すかね??Σ(゚д゚lll)
足の付け根はしりませんでした☆
早速おでこと足の付け根にはって
みました。脇の下は嫌がるみたい
で、、(>_<)やめました。
色々とありがとうございました。
本当助かります!!(>_<)
☻ビーンズママ☻
40℃超える熱で夜間の救急の電話で相談して、ロンパース1枚で最初18℃って言われたんですよ(笑)翌日小児科で18℃は極端だから、せめて20℃かなと言われました。それでも寒って感じですよね(oロo)!!あまりに熱が高い時はそれで良いそうです。
保冷剤のは、ドラッグストアでも売ってますがリュックみたいに背負う形の脇に挟むやつがあるんですよ〜。
miggi43♡
すみません!返信遅くなって
しまいました。
ええ!((((;゚Д゚)))))))ですね笑
とりあえず昨日夜中も39度いかず
下がってくれたので一安心でした。これからの熱がでたときの
知識が得られて良かったです!!
ドラッグストアにそんなものが
あるとは初耳でした!(・Д・)ノ
本当助かりました!!
ありがとうございました!
色々教えていただいたので
グッドアンサーに選ばせて
いただきますね♡♡
☻ビーンズママ☻
大したアドバイス出来ずでしたが、グッドアンサーに選んで頂きありがとうございます☻看病で大変ですから返信は気にしないでくださいね☆夕方から夜にかけてまた上がりやすいのでお大事にしてください(。•́︿•̀。)