※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいじゅうママ
ココロ・悩み

抱っこ紐に関する悩みを相談したいです。赤ちゃんの成長について、積極的にアドバイスするべきか迷っています。

本当のことを言っていいのかどうか悩んでます。
抱っこ紐といえば、みんなエルゴばっかりで首ガクガクさせて抱っこしていたり、ハイハイしない子がいたり、頭の形がいびつな子がいたり、うつ伏せ嫌いがいたり、赤ちゃんがかわいそうと思うことが多いです。
いずれもちゃんとケアして育ててあげれば、防げることなのですが、お母さんがその気になって毎日ケアしあげなければ意味がありません。
積極的にどうしたら良いか聞いてこられたら、もちろん答えますが、そうでない場合、何も言わないことが多いです。
話す際にうちの子ハイハイしなくて困ってると言われると、こうすると改善するよということを説明した方がよいのか、ただ単に同意だけした方がよいのか迷います。
現在は、同意だけしかしてないのですが、赤ちゃんを放置するようで心が痛みます。

コメント

ポコ太郎

困ってると相談されたのであればアドバイスしてあげればいいのでは?!(´・ω・`)

  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    回答ありがとうございます。
    真剣に困ってる言われた時だけ、答えるようにしてます。
    ただ、軽く困ってるんだよね〜と言われた時、本当はたいして気にしてないのかもと思ってスルーしてきました。
    そして、まぁそれでいっかと思ってたのですが。
    ある時、昔からの友達と新しく知り合ったママ友達が一緒になる機会があり…。
    昔からの仲良い友達にはわたしの子育て方法を語ったりしていて、エルゴは赤ちゃんがかわいそうだよとか言っているのに、新しく知り合ったお母さんたちにはエルゴ使っていても何にもコメントせずきて、大変だねくらいで流してきてたのに、ホントは良くないと思ってるのがばれたみたいになって…。
    最初から、わたしはこう思うだけ言っとけば良かったのかな〜とも思ったり。
    なんとなく赤ちゃんに対しても申し訳なく思ったり。
    なんだかまとまらなくてすみません💦

    • 7月14日
sO-ちゃん

くろねこさんは保健師さんが何かなんですか?

  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    質問ありがとうございます。
    保健師ではないです。
    あくまでも、ママ友同士の話のなかでどうしたら良いのかの相談です。

    • 7月14日
skyg

ごめんなさい、何をどうされたいのかがちょっとよくわかりませんでした。
くろねこさんの基準で子育てされてない世の中の方に対して、アドバイスしたいということなのでしょうか??

  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    質問がわかりづらくてごめんなさい💦
    世に中ではなく、自分のまわりの人達にアドバイスすることを面倒くさいと思って、してこなかった罪悪感がでてきてしまったという話です。

    • 7月14日
  • skyg

    skyg

    相談されたならアドバイスもいいと思います。

    相談されないなら、すみません、正直大きなお世話です。

    ケアしていても防げないことはあります。
    実際うちの子も気にしてケアしてましたが絶壁です。私も主人も絶壁です。

    私が悪いですか?くろねこさんに、私がケアができてないと言い切れますか?

    ハイハイもうつ伏せも個人差があります。ハイハイが嫌いで、先につかまり立ち、つたい歩きしちゃう子だっています。

    親は子どもを育てるのではなく、子どもが育つのをサポートするのが仕事です。

    すべて思い通りにいくことばかりではありません。

    • 7月14日
渚

お友達にアドバイスですか?

その人なりの育て方や考え方があると思います。
主さんからみたら可哀想なことでも、その人にとっては気にしていないことかもしれませんし、
虐待されているわけではないのですから、
あまり口を出さなくてもいいと思いますが...

  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    そうですよね!
    ちょっと安心しました!

    • 7月14日
プリポキオ

相手が『○○で困ってる』と言ってるなら、こうするといいらしいよーと軽く言ってみてもいいんじゃないですか?
確かに、聞いてほしいだけで口出ししてほしくないタイプの人もいたりしますが、こっちもしつこく言わなければそんなに疎ましく思われることもないのでは?
本当に助言してほしい人は食いついてきてもっと教えてほしがるでしょうし。
明らかに虐待っぽかったり、絶対やめた方がいいと思うことをしてる場合は注意するなりそれこそ児童相談所に言うなりする必要があると思いますが、それ以外は軽く言ってみる、しつこくは言わない、でいいんじゃないですかね。
くろねこさんは子供の発達の専門家とか、お医者様ですか?
そうであれば真剣に話を聞く人も多いんじゃないですか?

  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    回答ありがとうございます。
    軽く言ってみること自体面倒くさいと思ってしまうのは、ちょっと薄情でしょうか?

    • 7月14日
  • プリポキオ

    プリポキオ

    めんどくさいなら、いわなくていいんじゃないですか?めんどくさい、と思える程度のことなんですよね?
    今目の前で首ガクンガクン揺さぶってたらめんどくさいとか言ってられないですよね。
    くろねこさんの言ったことが100%正しいと言えるなら言ってもいいかもしれませんが、こうすると頭の形よくなるよ、と言ってもならない場合もあるでしょうし、ハイハイいくらさせようとしてもしない子もきっといるんじゃないかな?
    その時相手が変な人だったら恨まれたりしそうですし。くろねこさんの言う通りにしたのに絶壁になったわ!とか言われたらどーします?笑
    それは大袈裟ですが、子育てについて言い切れることなんてとても少ないですよ。

    エルゴはわたしも少し気になって使ってませんでしたが、ネットでのクチコミや噂を目にして何となくアップリカにしただけなので、なんの科学的根拠もないし人にエルゴはやめたほうがいいなんて言える明確な根拠は無いから言いません。エルゴを買った人だってそれぞれ理由はあるでしょうし。わたしが買ったアップリカが体に良いかだって立証できないから人に薦める根拠もないし。
    みんなそれぞれ自分の信じる方法で子育てしてるだろうし、それなりに色々調べたり勉強して、答えがないものは自分なりに答えを出して進んでるだろうから、くろねこさんがアドバイスしなかったからあの子はかわいそう、なんてこともないんじゃないですか?

    • 7月14日
deleted user

エルゴやはりよくないのですか?

  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    そこがまさに悩みで、わたしは良くないと思っていますが、それを言ってしまうとエルゴを使ってるお母さんたちがどう思うかなと思って、良くないと思ってても、どうなんだろうね〜と言ってしまう自分に嫌悪感なのです( ;´Д`)

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かに股関節の問題があるみたいですよね

    • 7月14日
さやあめ

専門家の人で、悩み相談されてるんですか?

そうではなくて世間話のような雰囲気だったら、聞いているだけが無難かと…。子どもの成長はデリケートな問題なので角が立つ可能性ありますし( ´ ▽ ` )ノ

  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    回答ありがとうございます。
    あくまでもママ友同士でのお話です。
    やっぱり聞いてるだけが無難ですよね。

    • 7月14日
奇跡の積み重ねを忘れないー!

何があって何がしたいのかよくわからないんですけど、友達に相談されたらくろねこさんが思うアドバイスをあげたらいいんじゃないでしょうか?
首ガクガクはあらら危ないと思いますけど、頭の形とかハイハイしないとかうつ伏せが嫌いとか可哀想だとは思わないですけど(・∀・;)
その気になってってその気がないわけでもないとも思います。
ハイハイだってうつ伏せも成長のスピードには個人差もあるし頭の形も吸引したりしてそうなっちゃう子もいるし。私自身絶壁ですけど可哀想だな自分とか思いません。

  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    回答ありがとうございます。
    質問がわかりづらくてすみません💦
    補足回答をしましたので、よろしければ読んでみてください(>_<)

    • 7月14日
deleted user

ちょっと理解に欠けて
回答になってなかったらすみません。

友人や周りが困ってるのに
同意だけって逆に失礼ではないですか?
ママリだったとしても
同意+何かアドバイスしてあげたい!と
思えばしてあげたらいいんじゃないかな?と
思いますよ。

毎日ケアと言いますが
子育ての方針も家庭それぞれですし
頭の形だってお産によって
変わってきますよね?
頭の形がよくなる枕を嫌う子供だって
いますよね?

全てに対して私はかわいそうだと
思いませんよ。
それは、偏見ですよ。

  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    回答ありがとうございます。
    なみえ©️さんがおっしゃる通り、どうしてもアドバイスしてあげたい!と思ったらすることにします。

    • 7月14日
deleted user

私、全く手抜きでケアとかも気にして無いので、ほとんどしてません。
かなりテキトーなので、子供なんてこんなもんだと思って育児で悩む事もありません…

そんな私に育てられた娘はハイハイ大好き、うつ伏せ大好き、頭はまん丸、夜泣きもないし、保育園からの呼び出しも4年間で3回のみ、オムツ取れるのも早い方で、一度もオネショや失敗もなく、言葉は赤ちゃん言葉はほとんどなくて、順序立てて話せるようになるのもかなり早くて、さらに食べ物の好き嫌いもなくなんでも食べます…

まあ、1つだけ行っているのは、他人に迷惑をかけない、何事も自分で考えるって事だけ徹底して教えてることくらいです。

そんな事もあるのが子育てですかね(^_^;)

  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    回答ありがとうございます。
    すごい!子育ての理想です♡
    発達をちゃんと見守っていて、問題がなければケアはしなくてもいいと思います♪
    そして、何事も自分で考える力を身につけさせ、他人に迷惑をかけないようにさせるってすごく重要だと思います!

    • 7月14日
こってぃ

くろねこさんの言いたいこと分かります。
私保育士なんですけど、思うことあるんですが言わないです。
それぞれやり方があるし、女って、自分の中で結果が出てて相談するじゃないですか。言って角が立つなら面倒なので言わないです。

ただ、これはどうしたらいい?ママ先輩として、保育士として教えて?と言われたらアドバイスします。

今回のくろねこさんの場合だと「人間ずっと寝たきりはないから、いずれするよ」と言いますね。「それはエルゴを使っているからだよ」とは言えないな…言えないです。

赤ちゃん可哀想なこともあるけど、私の子じゃないからいいやって最終的には納得します。

で、教えてください。ウチはちょっとコンビニに支払い、はスリング、家では昔ながらのおんぶ紐、スーパーで大量に買う時も昔ながらのおんぶ紐、いつもは日本人体型に合わせて作られているアップリカのコランハグで抱っこですが、エルゴはやはり外国人に合わせているからダメなんですか?私も知識増やしたいので教えてください〜

  • こってぃ

    こってぃ

    ちなみに、私は布おむつ育児と昔ながらのおんぶ紐を推奨していて、胎教の頃から色々やっています。

    保育士をしてきたので、色々試したくて息子は実験台です。

    だから、布おむつ育児とおんぶ紐は信者みたいに、どうしても「布おむつはいいんだよ!これがこうでこうなんだよ、それでおんぶ紐は絶対昔ながらのだよ!」って言いたいです。でも特に伝わらないので、昔からの友達がママ友になった場合私のやり方を話しますが(友達は参考にもしてくれませんw)新しくできたママ友には話しません。

    でも、そういうワークショップみたいなのには参加してて、そこで同調できるだけで楽しいです(´▽`)

    それぞれやり方があるので、難しいですよね。

    • 7月14日
  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    わかりづらい文章だったにも関わらず、理解してくださってありがとうございます♡
    私の子じゃないからいいやと納得するところまで、思考と行動とほぼ一緒で、ほかにも同じように思ってる人がいて安心しました(>_<)

    質問にあったエルゴがダメな理由ですが、本当は突き詰めるとダメではないんです。
    ではなぜ、エルゴが良くないと思うかですが、赤ちゃんを無理のない姿勢で抱っこすることが非常に難しい抱っこ紐だからです。
    じゃあ、無理のない姿勢ってなんなんだとなりますが、月齢や成長度合いなどその子によって変わってくるので一概にこれが正しいと言い切れないのがまどろっこしいところです(>_<)
    新生児ちゃんとか首を固定してCカーブ守って抱っこできるかを考えただけでも至難の技ですよね。
    そして、歩けるぐらいまで成長したらOKな子が増えてくると思います。
    あくまでも道具は道具であってその子に合ってるかが重要です。
    そして、合う子が多い道具がオススメの道具になるって感じです。
    エルゴはすごく良くみるのに、使いこなせてない人ばっかりで目立つので、例えとしてエルゴをだしてみました。

    追記してもらった布おむついいですよね♡
    わたしはオムツなし育児が理想ですが、日本だと難しいので勝手に折衷案を生み出してやってます。
    昔ながらのおんぶ紐はサラシおんぶですか?おんぶはもうちょっと月齢が上がったらやりたいなぁと思ってて興味あります♡

    • 7月14日
  • こってぃ

    こってぃ

    本当は、私の子じゃないからっていうのも白状かもしれませんが、逆に「布おむつ良くないって言うじゃん」「えー昔ながらの?おっぱい目立つしダサいじゃん」って言われたら腹立つので言いません。
    「うちの子すぐ泣くからなかなか家事が進まなくてさ」と言われれば「うちもうちもー!だからついに昔ながらのおんぶ紐に手を出したよ、あれいいよ」って言うことはありますけど…

    なるほど。エルゴはそういうことだったんですね。確かにまんまる抱っこはできないですもんね。という私も1ヶ月検診明けから外出しまくりだったのでベビービョルン愛用してましたけど…笑
    赤ちゃんの成長に合わせた育児って、不便な時もありますがとっても理にかなってますよね。本当はベビービョルン良くないんだけど便利なんだよな〜って使ってました。
    首ガクンもいますよね、おやすみカバー当ててあげればいいのにと思います。

    私もおむつなしに興味があって、おまるも幼児用便座も持ってます!が、まだお座りできないからなかなかやれなくて。お尻に当てても息子はしないし。ちょっと早かったかなぁと思って、とりあえず布おむつしています!梅雨明けたらおむつなし育児用のオムツでやりたいんですよね〜

    サラシも兵児帯も持ってますが、首は座っているもののまだ腰が完璧じゃないので、buddybuddyのバッテンおんぶを使ってます。息子は甘えん坊なので、これがないと夕飯が作れなくて、3ヶ月検診でお医者さんに首すわりの許可をもらってから使っています。とっても便利ですよ(´▽`)おんぶで自転車も乗ります。
    結局、アップリカのコランハグを一番使ってないという結果です。笑

    私が行ってる支援センターは、おむつなし育児してたり、兵児帯おんぶしてたり、布おむつしてたり、手作りグッズだけで育ててたり、なんだか信念持った育児してる人が多いところなんです。だからとっても楽しく通っています。

    くろねこさんの言いたいこと、文章分かりにくくなかったですよ?ただ、ちょっと書き方が過激でしたけど…

    ママ友の付き合いって難しいですよね。頑張りましょう♡

    • 7月14日
m♡

相談されたら答えればいいのでは
ないですか?
でも、仲の良い友達でも
自分の子育てが一番感を出すと私は
あまり関わりたくないかな…って
思っちゃいます。
こども一人ひとり違いますし、
お母さん、お子さんに合った子育て
っていうのもあると思いますし、
お母さんたちは試行錯誤して自分の子に合った子育てをしていらっしゃると思うので
ああしたほうがいい、こうした方がいい
など言ってしまうと良い気分
しないと思いますよ。
くろねこさんのプロフィール拝見いたしました。色々と勉強されて、様々な育児方法を実践されているのですね。
そこまで気になって罪悪感までもって
しまうのであれば、ガツガツアドバイス
したらいいと思います。

  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    回答ありがとうございます。
    たまおちゃんさんのおっしゃる通り、みんなお母さんたち必死なんだと思いました。
    そして、そんな必死の中、やってきたことが少しでも否定されるようなことがあると嫌ですよね💦
    相談されても、うまく答えられる自信がないので、やっぱり今まで通り何も言わないことが正解だと思いました(>_<)

    • 7月14日
あこ

ハイハイしない子、うつ伏せ嫌いな子は可哀想なんですか?
娘は寝相が悪く、枕なしだったので絶壁なのですが、可哀想なんですかね。

私は離乳食食べなくて、とかだとアドバイスしますが、 ハイハイとかお座り等個人差があるものは焦ることないよ!とアドバイスはしないです。
あとは話し方にもよりますが、女性は聞いてほしいだけ!話してスッキリしたい!という部分があるので、深刻ではないかぎり、同調してゆっくりお話聞いてあげるだけで十分だと思います。

  • かいじゅうママ

    かいじゅうママ

    回答ありがとうございます。
    ハイハイしない子、うつ伏せ嫌いな子は可哀想なんですか?とご質問ですが、はしょって書きすぎました、ごめんなさい。
    うつ伏せが嫌いで、うつ伏せからの運動が出来ず、ズリバイもハイハイもあまりしないのに、何の手助けされないまま育ってしまった子はかわいそうだと思います。
    ただ、かわいそうだと思うと断言してしまいましたが、かわいそうだと思わない莉央さんを否定しているわけではないのです。
    わたしが思ってしまうだけなんです。
    ここらへんがやっぱり伝えるのが難しいです。
    本当にすみませんm(_ _)m
    莉央さんのおっしゃる通り、同調してゆっくりお話きいてあげるだけが1番良いと思いました。

    • 7月15日
ひめゆめれん

私もエルゴがダメな理由知りたいです。( ´ ▽ ` )ノ
三人の子育てをして来て、私的にエルゴは育児で一番役に立ったグッズナンバーワンで、三人目には新調しちゃったくらい必需品です。
世の中のママ達もダメだとわかっていれば、あんなに人気出ないでしょうし。

頭の形は生まれつきや遺伝も有ると思うので、こればっかりはどうしようも無いと思います。
うちは三人共頭の形が綺麗(と褒められる)ので苦労した事は有りませんが、もし形が悪くて聞いても無いのにアドバイスされちゃったら「放っといて!」って思うかも知れません。
ハイハイしない子もうつ伏せが嫌いな子もかわいそうだとは思わないし、保健師さんに言われるならまだしも、一般ピーポーに言われたら何様?って思いますね。
くろねこさんのお子さんは6ヶ月との事ですが、上に沢山お子さんがいらっしゃるんでしょうか?
育児のエキスパートで無ければ、上から目線(すみませんが、そう感じてしまいました。(>人<;))はどうなんだろうと思いました。

みいこ

エルゴは何故いけないのでしょうか??純粋に何故いけないのかという理由を知りたいです!
一応赤ちゃんが自然な体勢で抱っこできるという造りと認識していたのでそれが間違いであるなら何がどこに影響するのか教えて頂きたいです💡

ℳϊ♡

子供に対する愛情の注ぎ方は人それぞれですよ。
くろねこさんの様にまんまる育児やオムツなし育児などあれこれピシッピシッと子供にしてあげるのが愛情と信じてる方も居れば、子供らしく自由に育てるのも親からの愛情と思っておられる方も居ると思います。
虐待してるわけではないのですから、他人が親から子供にかける愛情について可哀想とかケアが足りないとかは思わなくて良いのではないかな?と思います。
くろねこさんがエルゴの抱っこ紐を皆、そればっかり使って…と感じる人も居れば、くろねこさんが実践してるまんまる育児にも少なからずデメリットはありますし、可哀想と感じる人も居るかもしれません。
感じ方は人それぞれです。
あまり気にしない方が良いですよ!

じんまま

私は1人目で、両親の手伝いも無く、初心者の何もわからない夫婦でなんとか毎日子育てしています。
最近寝返りを打ったりして、絶壁を防ぐための枕はポイっ!って感じで使ってくれなくなりました。
もちろん、寝返り打つ前はしっかり使っていましたし、仰向け寝してしまわないように気をつけたりはしてます。
ですが夜中はそうはいきません。
私たちも寝ているので。
朝起きたら普通にうつ伏せ寝です。
無呼吸とか心配して気をつけてますが、本人は寝返りをしたくて泣きます。
防ごうとしてタオル巻いて置いても、寝返り打てなくて怒って泣いたりしてるので、ミルク飲ませた直後だけにしてます。

私はエルゴの抱っこ紐使ってます。
インサート無しで2ヶ月過ぎ頃から使ってました。
インサートは高くて正直買えなかったと言うのが本音です。
抱っこ紐はお祝い金で買いましたが。

私の甥っ子はハイハイがカエル跳びみたいな感じで上手くハイハイできなく、上手くなるかなーと様子見ていたら、つかまり立ちし始めました。
ハイハイとか成長過程の一部であってみんな通過してから成長するとは限らないと思います。

昨日、同じ月年齢のお子さんがたくさんいる、保健センターでの検診がありました。
うちの子はミルクのおかげなのか、4ヶ月で寝返りをうち、腹ばいで頑張ってる時がありますが、まだまだ首の据わってないお子さんもいらっしゃいました。
逆に、もうハイハイしそうな子もいて、すごいなーって思いました。
それが普通なんだと思います。
個人差があって当たり前。
うちの姉はずっと指しゃぶりが外れなくて、小1でやっとやめました。
同じ育て方をしていたうちの兄弟ですら、個人差がありました。

長くなりましたが、すべてのステップを踏んで成長していくお子さんもいれば、出来ないこと出来ることがあって成長していくお子さんもいる。

アドバイスして欲しいって言ってきたら、私の場合はこうしてたよ!ってだけでも言えばいいんじゃ無いでしょうか?
私がもし貴女に質問して、ささっと流されたり、同意だけされて終わったら、なんかなー冷たいなー。これからはあんまり聞かないほうがいいのかな?と思ってしまいます。

個人的な意見です。

かいじゅうママ


みなさん回答ありがとうございます。
思った以上にお答えがきたので、1度まとめてお礼させてください。
あとで個別にお返事します。

まず、わたしの質問がわかりづらいというご指摘があったので、補足します。
ポコ太郎さんにした回答と重複してしまいますが、今まで、ママ友たちの育児方法についてどう思うか聞かれても正直に思ったことを言うのが面倒くさいと思っていて、口当たりの良いことしか言ってきませんでした。
それがある日、昔からの友達とママ友が一緒になる機会があり、わたしが育児方法に対しても思っていることがバレてしまいました。
なかには、ママ友のやっていることを否定するようなことも含まれます。
あとで、こんな気まずい思いをするなら、自分の育児方針だけでも、言っておけば良かったのかなと思う気持ちと、やはり時間とお金をかけて習得していってることなので、2、3言で伝えるにも限界があり、今まで通り触れない方が良いのか悩んでました。

ただ、みなさんの回答をみると間違いなく触れない方がいいという結論がでました。
少数意見で相談してるのに答えてくれないのは冷たいという意見もありましたが、そこは熱心に聞いてくる人に限り答えようと思いました。

いろんなご意見ありがとうございました。

*⋆。˚✩

エルゴってダメなんですね(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀๑)‧º·˚

初めて知りました!!なんでなんでしょう??

まり♡°

読んでいるとくろねこさん自身が自分の教育法が正しい!世の中の教育法が間違っている!という風に感じました💦
色々な教育法があるので押し付けたり決めつけたりするのは良くないですよ。
エルゴを否定されていますが赤ちゃんに良くなければ問題になるはずです。
赤ちゃんは一人一人成長ペースが違うので可哀想と思うのは間違っています。
親なら暖かい目で見守るのが普通です。

娘のプリケツさいこー!

私エルゴ使ってますが
そうゆう考えをもっている人もいるんだなって思ったら
なんか支援センターとか行くの怖くなってきました(笑)

ちー(*^^*)

あなたがそれを気をつけないといけないところならそれをやればいいんではないんですか?
ここはそう言うところではないですよ?質問きた人に返信するのはいいですが、何が言いたいのかただ言いたかっただけなのか謎です

あーか

くろねこさんの知識は100パーセント正解のものなんでしょうか??
追記や他の方への返信も読ませていただきましたが、くろねこさんの知識は100パーセント正解で、それに沿わない育児をしてる方を否定してるように感じてしまいました…

私自身幼稚園教諭でした。
保育士、ベビーシッター、チャイルドマインダーなど保育系の資格いつくか持ってますし勉強もしてきたつもりです。
でも学べば学ぶほど、育児って正解はないんだな、いろんな方法があるんだなと感じています。
普通の人よりは保育に関して知識はあるつもりでしたが、いざ母になると毎日が手探りです。
学んだ通りの結果にならないことも多いです。
新生児から色々気をつけてきたつもりです。
でも頭の形は今の所いびつです。
私が今まで学んできたこと、自分なりに実践してきたことは全て間違ってたということなんでしょうか…??

頑張ってないお母さんなんていないと思います。
みなさんわからないながらに手探りで悩みながら日々育児に励んでらっしゃると思います。
それを『赤ちゃんがかわいそう』『赤ちゃんを放置してるようで…』という言葉で片付けられてしまうと今までのママさんたちの努力は?赤ちゃんに費やしてきた時間は?全てが無駄なんでしょうか…。。
きっとくろねこさんなりの思いもあり、信念もあると思います。
こういう場なので文では伝わりにくく、自分の思いとは反した受け取り方をされたりしますよね。
くろねこさんなりにきちんと書かれた文書だと思います。
でもやはりその一言は悲しいなと思ってしまいました。。
読んで自信を無くしてしまったり、より悩んでしまうママさんもいるのではないでしょうか??

育児って色んな方法があっていいと思うんです(・ω・)/
その子やママさん、それぞれに合う合わないはありますから。
なので違う育児をしていても間違ってるからとかではなく、そういう方法もあるんだねって共存できたらそれぞれの育児がもっと良くなるんじゃないかなと思います!

なんかズレてしまって、生意気に意見してしまってすみません。。

かいじゅうママ

お一人お一人に返信をするのがしんどくなってきたので、すみませんがまとめてお返事します。

わたしの教育法が100%正しいとは思っていません。そして育児に正解があるとも思っていません。間違ってることもあると思います。試行錯誤してます。

でも、ベストはなくてもベターはあると思ってます。

正直に言います。
知識が乏しいお母さんとはまともに話してもしょうがないと思ってました。
それがきっと滲み出てるんだと思います。
何人かからご指摘がありましたが、その通りです。
たぶんそれがモトで、育児法の是非に話の焦点が当たってしまったのだと思います。
性格悪くてすみません!!
改めます( ;´Д`)

でも、試行錯誤しながら信念持って育児されてる方はリスペクトしてます。
例えそれが、わたしの方法と全然違うことでも。
盗めることは盗みたいと思ってます。
なので、意見ききたいです。

それと、エルゴがなぜダメなのかはこってぃさんへの回答に書いたので、そちらで割愛させてください。

質問に対する結論は前回のまとめてのお返事と変わりありません。

あと、支援センターへは怖がらずに行ってください!笑 お願いします!

結論でたあとなので、わたしの言いたいことを言うだけになってしまいましたが、みなさんのご意見ちゃんと読んでます!ということで。。
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

chansoさん
だらおさん
うみらいさん
こってぃさん
RiRiさん
ひめゆめれんさん
maaaai08さん
Yuimama◡̈♥︎さん
Ayalolさん
*ri-chanmama*さん
まり♡°さん
m//rさん
ちー(*^^*)さん
香奈kanaさん