
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの娘もたまにほっぺの内側噛んでたまに血が出てたり歯磨きの時に見たら傷ができてたりします😅
私もどうしたもんかと思ったまま頻繁でも無いので病院で相談とかはしてないですが噛んでるのを見つけたらほっぺをつまんだりしてやめさせてます😂
本当にやめてほしいですよね!
はじめてのママリ🔰
うちの娘もたまにほっぺの内側噛んでたまに血が出てたり歯磨きの時に見たら傷ができてたりします😅
私もどうしたもんかと思ったまま頻繁でも無いので病院で相談とかはしてないですが噛んでるのを見つけたらほっぺをつまんだりしてやめさせてます😂
本当にやめてほしいですよね!
「指しゃぶり」に関する質問
生後2ヶ月で、1週間前から指しゃぶりが始まりました。 するのは眠い時だけだと思います。 2つ質問なんですが、 ①指しゃぶりで夜セルフねんねしてくれるのですごく楽なのですが、もう癖になっちゃってますか? ②夜間眠り…
小1です。 まだ指しゃぶりがやめられません。 指タコなどの絵本、苦いクリーム、声かけ、色々試しましたが何をしてもダメでした。 愛情不足とも聞きますが、私が専業主婦で子どもも一人っ子なのでたくさん関われていま…
生後6ヶ月。指しゃぶりが酷くて床に手をついてずり這いなどの練習ができません。同じ経験の方いますか? すでに首も座り、寝返り、寝返りがえりもできるのですが、うつ伏せになっても状態を腕で支えられる時間がみじかい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
返信遅れてすみません🙇♀️
回答ありがとうございます!
回答を見てほっぺつまむようにして数日経ちますが、もう噛まなくなりました!!
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊よかったです✨
噛まなくなって羨ましいです!うちはいまだにたまに噛むようで歯磨きの時に赤くなってるのを見かけるのでほっぺつまみ続けようと思います😂
ままり
まだ月齢が低いので、またやり出しそうですが😅
噛んだらつまんでみます!
ありがとうございました🙆♀️