お仕事 初勤務に持っていくものは、時計やステート、印鑑は必要ですか?前クリニックでは使わなかったけど、一般的にはどうでしょうか? クリニック勤務の看護師の方 初勤務は何を持っていきますか? メモ、ボールペン、シューズ、電卓 は用意していますが、 時計、ステート、自分の印鑑などいるのか、気になってきました。前クリニックでは使用しなかったのですが、一般的にはどうなのでしょうか? 最終更新:2020年9月25日 お気に入り 1 シューズ 看護師 ぽんた(6歳, 7歳) コメント ぽん うちの病院では時計必要ですね! 印鑑はいらないです🤗 あと、採血する時に使う血管止めるやつ?必要ですよー! ごめんなさい、事務員なので名前わからなくて😂 9月25日 ぽんた お返事ありがとうございます^ ^ 時計いりますか!確かに…クリニックだと近くに時計あるから、、と思ってましたが、あるに越したことはないでしかよね! 駆血帯各自持参なのですね! 初めて聞いたので、クリニックでいるか確認してみます! 9月25日 ぽん うちもクリニックですが、急変起き時に脈測るために時計見てますよ! みなさん自分の持ってます🤗✨ きっと同じ科でも病院によって違いますよね💦 9月25日 ぽんた そうですね!時計用意していきます^ ^ 駆血帯は自分のものがないので、いるか就職先にきいてみます! ありがとうございます(^^) 9月25日 おすすめのママリまとめ つわり・看護師に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 対応・看護師に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 流産・看護師に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽんた
お返事ありがとうございます^ ^
時計いりますか!確かに…クリニックだと近くに時計あるから、、と思ってましたが、あるに越したことはないでしかよね!
駆血帯各自持参なのですね!
初めて聞いたので、クリニックでいるか確認してみます!
ぽん
うちもクリニックですが、急変起き時に脈測るために時計見てますよ!
みなさん自分の持ってます🤗✨
きっと同じ科でも病院によって違いますよね💦
ぽんた
そうですね!時計用意していきます^ ^
駆血帯は自分のものがないので、いるか就職先にきいてみます!
ありがとうございます(^^)