※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moon
子育て・グッズ

男の子に立ちションを教える方法と、お風呂での自己洗浄について相談しています。

男の子ままさん!立ちションってどうやって教えてますか?

基本的にはこども用トイレ、
補助便座がが置いてあるトイレでしかしないのですが
たまに小便器でさせています!
いつも立ちションする時、小便器に腰突っ込んで、
便器に抱きつく感じ?の姿勢になってしまうのですが
普通にたたせたままおしっこ届きますか?

立ちションする時はわたしがちんちんをもって、
便器の中に入るようにしています!

なんだかうまくいかなくて😥
小便器にくっつかれるのもいやで💦

また、お風呂でおちんちんはいつから自分で綺麗に洗えるようになりましたか?

うちはまだ洗ってあげています!

コメント

ママス

我が家もまだ洗ってあげるか、自分で洗えてない所だけ手伝うかしています!

立ちションはパパの真似でする様になり、お風呂で教えたりもしました!
今だけ特別!ってして、お風呂なら失敗しても大丈夫だから
ちんちん持つんだよ。動かさないで前の真ん中狙う感じ。とかしました😊
うちの子も抱き付く感じでしたが、今は失敗しない様に前のめり?腰突き出して片手では支える時もあるけど、ちんちん持って出来ています(╹◡╹)

一応私も言うけど、基本パパに加減とか細かい事は任せています😅
最後拭かない時どうするとか、どこ持てばいいとかわからないので💦

  • moon

    moon

    ありがとうございます😊

    なんか皮つまんじゃって、おしっこが暴走することがあって😭😭
    なかなか難しいですね💦

    私も最後トイレで拭いたりしてるので、旦那に聞いてみようと思います!

    • 9月29日
T

息子は初めは座ってさせてましたが、出先で大変なので立ってさせてます。
ギリギリでいつもトイレって言うので、女子トイレの立ってするところだと並ばずに済むし、かなり楽です!
普通に立ってさせたら飛びませんか?🤔
息子はちょっとおちんちん突き出す感じで膝を少しまげてしてますね。
まさに小便小僧みたいな体勢
です。😊

おちんちんのがタマタマにくっついてると、そのままおしっこがつたって悲惨なことになるので、いつもくっついてるの取って!と言ってさせたらうまく飛びます。

あと最初立ってさせたときは旦那が息子に教えてくれたので、私は特にやり方は教えてないです😅

お風呂も今は旦那が入れてるのでわからないですが、多分洗い方教えてると思います。

  • moon

    moon

    ありがとうございます😊

    飛ぶのでちょっと前出してというと、便器に抱きついて腰ごと便器の中に突っ込んでしまって💦
    極端なんですよね。。
    中途半端な位置は嫌みたいで。
    難しいです😭

    • 9月29日