

キラリ
だいぶ月日が経っちゃったのでうる覚えですが
10ヶ月頃に卒乳してからは
暖かいお茶を哺乳瓶で
あげたりしてました!
あとは寝る時間をきめて
ご飯、お風呂、部屋を暗くして寝る
ていう感じにしてたら
暗くしたら自然と寝てくれる事
多かった気がします(*´`*)
キラリ
だいぶ月日が経っちゃったのでうる覚えですが
10ヶ月頃に卒乳してからは
暖かいお茶を哺乳瓶で
あげたりしてました!
あとは寝る時間をきめて
ご飯、お風呂、部屋を暗くして寝る
ていう感じにしてたら
暗くしたら自然と寝てくれる事
多かった気がします(*´`*)
「寝かしつけ」に関する質問
睡眠不足の時、旦那さんに夜間ミルクや抱っこで寝かしつけ変わってもらったりしてましたか? 睡眠退行が始まりもうすぐ1週間。 睡眠不足で辛いです。 旦那は明け方?変わってくれてそこから1〜2時間だけ少し休めますが、…
寝かしつける時間帯、みなさま何時くらいですか? うちはだいたい17時台にお風呂、19時までには寝かせています。すると大体3ー5時間はがっつりねてくれて、次の授乳が終わったら大人も就寝、という感じです。 ですが、朝…
子どもと離れる時間がもっとほしいです。 夫も私もフルタイム勤務で、子どもは1歳です。 私が朝子供の準備して保育園に連れて行き、出勤。 お迎えも私がして、帰ってすぐごはん作り。 夫が帰ってきてお風呂→寝かしつけと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント