※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
家族・旦那

実母についてです。保育園を探すことと復職のこと、家を広くしたいこと…

実母についてです。
保育園を探すことと復職のこと、家を広くしたいこと
それに今後の介護のことを考えて、
実家の近くに引っ越しました。
ただ、むかしから、実母はすごく心配症なのと、
自分のやり方を教えて、しないと怒ってきます。
また、過干渉です。
ありがたい時はいいのですが、距離感が難しいです。

あまり長く一緒にいすぎると自分に自信がなくなったり、
すごく落ち込みます。
そして、自分も同じことを夫にしてしまっている事に
もっと落ち込みます。

なるべく影響されたくないのですが、
ある程度親孝行もしなければと思います。
どう考えて、どう行動したらいいでしょうか?

今日は息子に食物アレルギーが出てしまって
タクシーが捕まらず、相談したら車を出してくれたのですが、そのあと病院の中までついてきて、あーしろこうしろとずっといわれ続けて。
薬局に行く時に息子が泣いてたので、あやしながら行こうとしたら、置いてきなさいと言われて。
薬局でも息子を見てもらう事があるからと言ったら
怒って車に乗ってしまいました。

なるべく甘えずに距離をおけば良かった。
頼らなければ良かったと、自業自得なのを反省しています。
どれだけいいことを言われても、怒られて、けなされてからでは入ってきませんし、辛いです。

長くなってすみません。
アドバイスもらえればと思います。

コメント

娘のママ

過干渉なら距離をとるしか…と思いましたが、すでに近くに引っ越されたのですね😫

影響されてしまうというのはなぜでしょう?
同じことをご主人にしてるときには気付いてないってことですかね…?

お母様に強くハッキリ伝えたことはありますか?
一度伝えてみるのも手だとは思いますが、喉元すぎれば…でまた同じことになる可能性もありますよね。

まずは基本的には連絡しない、頼らないのスタンスで距離をおいてみてはどうでしょうか。

  • さくら

    さくら

    たしかに。基本的に頼らないスタンスにします。

    • 9月25日
かおり

うちの母と似てるなと思ったのでコメントします。

過干渉で自分が知ってるやり方が一番‼️と、
思ってる節がある母がおります🙄

有り難い反面、有り難迷惑な部分もあり。。
さくらさんの気持ちよく分かります。

私はそろそろ煩くなってきたなと思ったら、
釘を刺すようにしています。

「ぅんもう良いから。ありがとう大丈夫だよ。」と、なだめる時もあれば、

「それ以上は言い過ぎ‼️この子の親はあなたじゃないから‼️参考程度に聞きますから。」
と、突き放す時もあれば、

「それは今は〇〇なんだよ。
△△(ex,ベネッセの本)に書いてあった」
等、第三者の見解を盾にする時もあれば、色々です。


私の母も、へそ曲げて、ふん!と不貞腐れる時もありますが、
我関せずにしてそのあとも普通に接して、
「これってこうだっけ?」とあえて聞いたりします。

「さ〜?その子の親じゃないから分かりません」的な感じで返された事もありますが、

「まだへそ曲げてんの!子供か!
この子の親じゃないけど私の親だったでしょ?」と言い返し、

「だってせっかく私があーだのこーだの。」と言い返され。

私から「あーごめんごめん、お茶でも煎れるから機嫌直して。」みたいな感じでいつも着地です。


うるさいけど、私も甘えるし、
母も頼られると嬉しいみたいだしで、

過干渉になられると分かってて、
上記のような茶番もセットで接してます。


さくらさんの思ってること、
そのままを伝えたらいかがでしょうか?

「良い事言われても、怒られてけなされてからじゃ、頭に入ってこないし辛い」

「近くで子育てして親孝行したいと思って越してきたんだから、
もう少し私のやり方を見守って欲しい」と。


それでも無くならないようであれば、大変だと思いますが、
逐一、「ほらそれが過干渉。」「ほらまた私に怒ってるよ。」と、言うか、
それこそ本気で距離を取るしかないかなと思います。


こっちももう人の親なんだから、
もう少し信頼して欲しいですよね…😓

  • さくら

    さくら

    本当その通りですね。
    まず、伝えてみます。言えるかなー。怖い人なので。
    絶対怒ってへそ曲げそうですが。笑笑

    • 9月25日
  • かおり

    かおり

    分かります、分かります、
    絶対へそ曲げるだろうなと、言う前から分かりますよね😓

    でもそこは義親子でなく実の親子ですから、
    お互い言いたいこと言い合えるようになったら後々楽だと思います。

    私としては、怒らせたら短過ぎず長過ぎずの時間を置いてから、
    自分からごめんごめん、と折れるようにしてます。

    私は実家はあまり近くないので、
    過干渉と言えども、
    もう少し近くに住めたら良いなと思っています、

    長い子育て期間、近くに手助けしてくれる自分の親が居る状況が、
    面倒じゃなく心強い存在になれば良いですね。

    • 9月25日
  • さくら

    さくら

    本当です。そうなれたらいいです。が、昔は自分の思う通りにならないと体罰とかヒステリーとか普通の人だったので。。少しずつですね。

    • 9月25日
あずき

実の親でも距離感は大事ですよね。

頼れる親が近くにいるということはすごく心強いことではあるけどそのことでさくらさんが悩んで辛くなってしまうなら今からでも距離をとってみてはどうですか?😢

親孝行も大事だとは思いますが、1番は自分の気持ちを大事に行動したらいいのかなと思います。さくらさんが毎日を家族と楽しく過ごす、それだけでも親孝行になると思います。

私は現在実家に居候中の身なのでいくら自分の親でも毎日一緒にいるこの距離感がとてもしんどく感じてしまいます😅難しいですよね。

  • さくら

    さくら

    やはり。。でも、引っ越したばかりで。難しいですね。

    こうなるなら引っ越さなければ良かったです💦

    • 9月25日