
コメント

mimi
いきなり大量の卵や小麦粉を摂取してしまうとアレルギー出る可能性があるので少しずつ時間をかけてあげてください。

あやきち
アレルギーがなくても少量で様子を見て、徐々に量を増やした方がいいと思います…
体質に合わなかったりすることもあると思いますよ💦
-
ru-e✿
やはり少量がいいですよね💦
ありがとうございます!- 9月24日
mimi
いきなり大量の卵や小麦粉を摂取してしまうとアレルギー出る可能性があるので少しずつ時間をかけてあげてください。
あやきち
アレルギーがなくても少量で様子を見て、徐々に量を増やした方がいいと思います…
体質に合わなかったりすることもあると思いますよ💦
ru-e✿
やはり少量がいいですよね💦
ありがとうございます!
「離乳食」に関する質問
2人目の家族の実感があまり湧かず… 同じような方いましたか? 伝えるのが難しいのですが、 4人家族は4人家族なのですが、 いまだに3人家族+1人っていう感じがします。 もちろん次男もめちゃくちゃ可愛くて仕方ないので…
今日初めてパンがゆを食べさせました。 食べて3時間後くらいに口周りに赤いプツプツができて、それから3時間後くらいには消えました。 プツプツができたのて、ステロイドではないですが病院で貰った湿疹用の薬を塗りまし…
こんにちは!11ヶ月息子のママをしています! 息子は4月から保育園に通い始めて今慣らし保育中です 最近とても悩んでいる事が息子の離乳食で… ひと月前くらいまでは口に入れられたものはとりあえずなんでも食べてくれて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ru-e✿
そうですよね💦
時間をかけてあげてみます!
ありがとうございます!