
コメント

退会ユーザー
使ってますよ〜
割高ですけど、料理が苦手なのでメニューを考えなくても良いのが楽で(汗)

退会ユーザー
プチママコースはフルで頼まないといけないので、いつもは定番の食べたいものがある日だけ頼んでます(^◇^;)
大体、月に1万〜1万5000円で収まるようにしてます!
今回、出産で入院中なのですが、今週は「スマイルミール」と言うおかず出来合い(レンジでチン)を注文したので、主人と娘(3歳)で別にご飯を炊き2人で仲良く食べているようです(笑)
-
らぷんつぇる
おーなるほど!
プチママでもいいかな?と思ってましたが、定番ってやつもおいしそうですよね。
義母さんが利用してて、プチママは若い家庭向けかな?と話してて。
義母さんも定番で月火水だけ頼んでるって言ってました。
冷凍のお弁当やチンするだけのがあると助かりますよね!- 7月14日
-
退会ユーザー
プチママだと週に5,000円超えちゃうので月に2万超えるのは(汗)
やはり別で買い物行ったりするので(牛乳や果物や納豆とか夜以外に食べるものも)
あと、外食したい時とか、食べたいものがあったりするときにプチママだと食材が残ってしまったり、傷んじゃったりとか…(笑)
プチママはお試しで安く(半額)1週間頼めるので、頼んでみては?
食費浮きますよ(笑)- 7月14日
-
退会ユーザー
参考に- 7月14日
-
退会ユーザー
「なごみ」とかは2人分で安いのでいいですよ!- 7月14日
-
らぷんつぇる
めっちゃ詳しくありがとうございます!義母さんに聞いてもよく分からないし、妹が過去に勤めてたのも5年前だしなーと思って、今度うちの配達エリアの人に来てもらって話聞いてみようかなーとか、思ってました。
- 7月14日
-
退会ユーザー
ネットでお試し申し込みとかの方がプレゼントも付いているので、そっちの方が良いかも(汗)
で、どうせ担当地域のヨシケイの人が来るので!- 7月14日
-
らぷんつぇる
そうなんですね!わざわざ電話とかしなくてもいいんですね☆
義母さん挟むとまたややこしくなるし、(笑)、ネットでやってみます!- 7月14日
らぷんつぇる
早速ありがとうございます!
どのコース使っておられますか?たくさんあって迷います。(>_<)