※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レッド
お仕事

幼稚園に通っていて、働いている方に質問です!働き方はパートですか?時間帯、週何回か、忙しさはどうかが知りたいです🙏💦

幼稚園に通っていて、働いている方に質問です!働き方はパートですか?時間帯、週何回か、忙しさはどうかが知りたいです🙏💦

コメント

COCORO

9時から14時で働いてます

平日のみ

幼稚園の行事、お迎えが優先です

  • レッド

    レッド

    コメントありがとうございます!羨ましい時間帯です😣💦✨ なかなかその時間帯のパートの募集がみつかりません😭延長保育は子供の負担になりますかね?😣

    • 9月24日
  • COCORO

    COCORO

    延長してる方周りにも居ますよ??

    我が子は幼稚園終わってから
    スイミングいったり
    寝るのも19時だったりするので😅その時間が限界なだけです!!

    この時間帯がなかなか見つからないですよね💦

    • 9月24日
てむてむ

パートで10時から14時半まで週4で働いています。帰ってきたら直ぐにお迎え、夕食の用意、制服の洗濯など寝るまでずっとバタバタです😩

  • レッド

    レッド

    コメントありがとうございます!✨週4回大変そうですね💦お疲れ様です✨その時間帯で探してますが、なかなかみつかりません😭 週2回程の延長保育は子供の負担になりますかね?💦

    • 9月24日
  • てむてむ

    てむてむ

    返事遅くなりました💦💦
    私的には週4は中々ハードです😣土日は子供がいるし、平日1日の休みで家事とかしたい事や買い物などしてる感じで普段はずっと時間に追われてる感じです😣
    私は子供優先させたいので延長はしていないんですが…お子さんが園で楽しそうにしているなら週2くらいなら大丈夫だと思いますよ😊

    • 9月28日
なあ

扶養内パート
週3 10時から15時
17時にはお風呂もご飯もおわりそれから趣味に没頭する時間もあるので全く忙しくはないですよー!

  • レッド

    レッド

    そのくらいの時間帯羨ましいです✨ちなみに、なんの職種でしょうか?💦探していますがなかなかみつかりません😭

    • 9月24日
  • なあ

    なあ

    ガソリンスタンドです💦

    • 9月24日
みかん

9-15
週3または週4です。
延長保育は、週2ぐらい使っています。

ザト

正社員です。通勤に往復3時間弱かかるので時短勤務にしていて、基本平日5日(たまに土曜出勤もあります)、9時半から16時半で働いています。
今はコロナの影響で在宅勤務なので17時までに変えましたが、17時過ぎに迎えに行けるので、全然忙しくないです😊
コロナが落ち着いて在宅が終わったら17時55分に駅について迎えに行って帰宅して夕食作って食べさせてお風呂入れて20時までに布団に入るのでバタバタですね💦

ねねこ

正社員で平日8時半〜17時半は仕事なので、こどもは延長保育で8時〜18時まで預けています。たまにある半日保育の日はファミサポ使ってます。
平日は常に時間に追われて生活してます(;・∀・)

あわだま

正社員で短日数勤務をしています。月の半分ほどが休みで、月に10〜12日ほどしか出勤してません😊

幼稚園のバスを見送って早めのお昼ごはんを食べて出勤、泊まり勤務をして翌日お昼頃に帰宅します🏠通勤は1時間半ほどです!

仕事が終わってから一人でランチもできるし、仕事をすることが気分転換になってるので、バタバタ感はほぼありません⭐️
お給料は少なくなりますが、今の働き方で満足しています😆