
扶養内パートで働いたら出産育児一時金、出産休業給付金はでるけど出産…
扶養内パートで働いたら出産育児一時金、出産休業給付金はでるけど出産手当金はでないですよね??💦
復帰した際の働き方に悩んでいます。
みなさん第2子いずれ考えている方、どのような働き方していますか??
フルタイムで働ける自身はないですが皆様のお話聞きたいです😭
時短勤務にすれば出産手当金は貰えるのでしょうか
どれくらいの時間働いているかも知りたいです🙇♀️
扶養内と時短勤務結局どちらがお得なのでしょうか、、
ほんとこの制度嫌です⚡️
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
勤務形態というよりは雇用保険かけて条件満たしていれば育休手当が出て、自分で社保かければ産休手当がでますね。
コメント