※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産時のカバンについて質問です。陣痛バッグと入院バッグを分けるべきでしょうか?産後に使えるカバンのオススメも知りたいです。

出産で入院する時は陣痛バッグ、入院バッグと分けますか?
その場合オススメのカバンあれば教えて欲しいです!
産後に使えるカバンでもオススメあれば教えてください(^-^)/

コメント

みみちゃん

大袋でまとめました!
ダイソーで200円くらいの買いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださってありがとうございます!ダイソーのカバン入院バッグに人気ですよね😳

    • 9月24日
うみな

分けていました。
入院バッグは病室に置いていき、陣痛バッグはLDRにも持ち込みました!
カバンは大容量重視で福袋のものを使いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださってありがとうございます😆

    • 9月24日
ターボー

分けて用意してます!入院バックは小型のキャリーケースで陣痛バックはキャリーケースの上に通せる旅行バックにしました!なるべく手荷物は増やしたくないので片手で運べるようにしました。お互い出産近いので頑張りましょうね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャリケースですか😳😳はい😄頑張りましょ😁

    • 9月24日
その

一応わけました!

とはいっても陣痛室に持ち込むものってあんまりなかったので、お弁当用の小さな手提げで代用しました!

↑陣痛用に用意した手提げは、案外授乳に行く時に役に立ちました!乳首クリームとか、お茶とか、ヘアバンドとか、携帯とか。細々したものを持ち歩くのに便利でした!

入院バックも100均の大きいナイロンの手提げです✨笑

今は義実家に帰省する時や、旅行する時に、洗濯物を持ち帰る用のランドリー袋として使っています^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります😄ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月24日