※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
家族・旦那

明後日私の振袖の前撮りがあります。そこで10万円するアルバムを母は買…

ちょっとモヤモヤしたので聞いてください。

明後日私の振袖の前撮りがあります。
そこで10万円するアルバムを母は買うと言うのです。
振袖についてるアルバムは写真3枚です。
私はそれでいいと言ってるのに。母は買うと聞かないのです
そのくせお金がない。振袖に何十万もかかった
私がいらないと言ってもお姉ちゃんに買ってあげたから○○にも買ってあげたいのと
何回もいらないと言いましたが聞きません
母は持病があり働けなくなって生活保護に入ってます
そしてある日生活保護が減らされたとLINEが来ました
どうやって生活していこう、10万円のアルバムも買わなきゃいけないし孫にも好かれないし死にたいと来ました。母は鬱病なので自殺しかねません
私が幼いころ自分に包丁向けて死のうとしてました。
LINEを返してもすぐ既読つく母なのに3時間くらい帰ってこなかったので心配になり様子を見に行くことにしてました。
そうすると私が来たと気付いてからふて寝してました(テレビが消されたため気づいた)

そのあと少し話して娘のお風呂の時間になったので帰りました

そして今日またアルバムの話がでてお金がないとぐちぐち言っていてもうめんどくさかったので
半分出すよ給付金からと言うと「本当にいいの?」
待ってました、かのように来ました

それで生活まだマシでしょと言うと○○くん(旦那)がだしてくれないかなーと

おかしくないですか?私はいらないと言っているのに母が聞かずに買うってなったのになんでそこで旦那に出させる?

前撮りは一緒に行くので買わないことはできないです。



はぁ。私の唯一の貯金。

コメント

ささまる

旦那様や他の御家族の方も一緒に行かれるなら、「この世で1冊しかないオリジナルのアルバム作らない??旦那(もしくは他の御家族の方)に撮影頼んで、印刷してアルバム作ろうよ!みんなで作るアルバムの方が、失敗した写真もうまく撮れた写真も後で思い出話になると思うの✨それをプレゼントしたいなあ。お母さんも力を貸してくれない😁??」というのはどうですかね🤔

ママリ

まあ、色々思う事はありますが、お母さんがママちゃんさんの事大好きなのが伝わってきました☺️✨
私も産む前まで、お金かける事が無駄でしかないと思う立場でした。

子供が産まれると、良くも悪くも妥協したくない、頑張りたいんです。
親のエゴなんですが🤣

子供がいらないって言っても、子供の今しかない記念として残したい気持ちと、いらないって言ってるけど、それ以上に子供はきっと喜ぶって、周りが見えてなくて、それをする事が娘にとっていいと信じてるんです🤣

お姉ちゃんだけじゃなく平等に愛してるから、無理してでも同じ事をしてあげたいんだと思います。

お姉ちゃんはいいなーって小さい頃ママリちゃんが自然と生活の中で口にした言葉が、母親の心の中に残っていて、平等にしてあげたい気持ちが強くなったのかもしれません。

今は10万もかけなくても、写真として思い出アルバムを自分達でつくれるんだよ?
って富士フイルム?現像コーナーで、三千円でこんな素敵なアルバムあるから、一緒に作ろー。
その浮いたお金でみんなでご飯食べに行こー。
私も母になったから、お母さんの気持ちすごくわかるの。
アルバムより1才の誕生日お祝いしてくれたらすごく嬉しいよとか?
長々すみませんw