※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんみつ
子育て・グッズ

切り替えができない、落ち着きがない3歳の長女です。いつも行く支援セン…

切り替えができない、落ち着きがない

3歳の長女です。
いつも行く支援センターでは毎回終わりの時間に絵本の読み聞かせの時間があります。

以前まではきちんと私の膝に座るか、立っていたとしても絵本を聞くことができました。
しかし、下の子の妊娠出産などがあり支援センターにしばらく行かないあいだにできなくなってしまいました。

他の子が絵本を聞いているのに娘はまだおもちゃで遊ぶ、つかまえて無理やり座らせるとギャン泣きして他の子に迷惑がかかってしまいます。
下の子もいるので上の子は今はそういう気分ではないしだんだん『今は絵本を聞く時間だと覚えてもらえばいい』と思っていたら、支援センターの先生から『どうしたら聞けるようになると思いますか?』と聞かれてしまいました…。
私がそれを1番知りたいです…。

来るなって言っているわけではないと何度も言われましたが他の子に迷惑だし絵本の時間の前に帰るようにしています。

家ではきちんと座って絵本を読めますし興味がないわけではないと思います。
ただ夢中になるとそれしかみえなくなるようで、何を言っても聞こえていないようです。
1度泣きが入ると1時間くらい言い聞かせることもザラにあります。

3歳検診はまだですがグレーゾーンというやつなのでは?と疑っています。

そういう年齢だから、なのか疑いありそうなのか、こういう落ち着きがない子にはどのように言い聞かせたら良いのか教えてください

コメント