
10カ月の赤ちゃんが手づかみ食べをせず、食事を拒否する悩みです。成長は早いが、食事だけは拒否。心配です。どうしたらいいでしょうか?
悩んでいます。。
生後10カ月になりますが、一向に手づかみ食べする気配すらありません。。離乳食は大好きで割とよく食べてくれますが、人参スティックとかをプレートに置いてみても嫌そうな顔をして拒否します😂
寝返りやはいはいとかも周りの子に比べると比較なんでもやることが早かったので、ちょっと心配なんですが、どうしたらいいのでしょう??
他のものなんでも掴んで口に持っていくのに、ご飯だけは絶対持たないです、。
- 2年目ママ(9歳)

ジャンジャン🐻
うちも1歳過ぎてからでしたよー^ - ^
勝手に始めましたw
1歳半くらいからはスプーンフォークを使いながら、取れないものは手です^ - ^

桃魚
ゆっくりでいいと思いますよ。
我が家は1人目の娘が1歳過ぎてからしか自分で食べなかったです。赤ちゃんせんべいとかは自分で持って食べますがご飯は遊ぶだけでした。
1歳過ぎて保育園に入り自分で食べないと食べれないと分かってからは自分で食べる様になりました。もしかしたらご飯は食べさせてもらうものと思ってるのかもしれないですね。
コメント