
32歳の新婚女性が、生理が遅れているため病院に行くべきか相談しています。過去に子宮頸がん手術を受けた経験があります。
初めてまして32歳新婚です。
3年前に子宮頸がん高度異形性で手術したことがあります。
先月バリ島にて結婚式とハネムーンを終え、
今月の生理予定日1週間過ぎて妊娠検査薬を試したら陰性で、10日過ぎても来なかったので11日目に産婦人科の予約を次にの日の夕方にしたら予約した朝に血が出ていました。生理のような臭いはあんまりないような。
普段、ほとんど生理痛とかお腹の痛みがなく、生理がいつくるかわかりません、一応、ルナルナはチェックしていて、
先月旦那と仲良しした日は排卵日でした。避妊はしていませんが、中には出していません。
今日は病院に行ったほうがいいですよね?
- ニコはる
コメント

🥀 kotoyuzu_mam
いまも出血してますか?
量は普段の生理の時と
変わらない感じですか?

さりぃ616
生理の量と同じ量が出ているなら、確実に生理ですね?
排卵してるかどうかは排卵日検査薬とかで調べてるかんじですか?
-
ニコはる
ありがとうございます。
生理っぽいです。。- 7月14日
-
さりぃ616
諦めずに、次も頑張ってくださいね!
検査薬はかなり正確ですよ!!- 7月14日
ニコはる
ありがとうございます
今も出血はしています。生理の時と変わらないような、いつもより血がサラサラしているよな。ニューニュー出る感じはありません。
という感じです。
🥀 kotoyuzu_mam
いまも出てるなら生理だと思いますが
心配でしたら病院行かれてください💦
ニコはる
そうですね、ありがとうございます~~~
食欲が凄かったり、立ちくらみあったりだったので妊娠してたらな~~~ってぉもったのですが😅笑笑
🥀 kotoyuzu_mam
仲良しは排卵日当日ではなくて
2、3日置きにするといいですよ!
前後したりするので当日だと既に
排卵が終わってる可能性もあります💦