※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y3
お金・保険

社会保険からの出産手当について教えてください。会社からの支給ではないのでしょうか?

給付金について詳しい方教えていただきたいです。

現在パートでフルタイムで働いており、社会保険と雇用保険に加入しています。
社会保険に入っていたら出産手当をもらえるとおもっていたのですが、会社から出産手当は出ませんと言われました…
会社からの支給ではなく保険組合からの支給ではないのでしょうか?
ちなみに勤務してから2年以上経ちます。

コメント

トトロ

産休を取った場合でも給料が貰えるのであれば、出産手当はもらえないと思います。

出産手当が貰えるのは
①産休中に給料がもらえない人
②給料は貰えるが少ない
→給料<産休手当の場合、その差額が支給

出産手当は会社でなく保険組合からの支給ですね😀
申請書を会社の担当に出して、それを会社の書類と共に組合に提出してもらう流れです。

  • y3

    y3


    ご回答いただきありがとうございます!
    育休中給料の支給はありません😭
    どうやら私の知識不足で、"産前産後給付金"の説明をされたのですが、
    産前産後給付金と、出産手当が別物だと思っていました💦
    給付してもらえるそうでよかったです😣

    • 9月23日
りんご

出産手当金は会社からではなく、社会保険からでますので、会社から手当ては出ません。出会ってると思います😊