
コメント

ままり
西区に住んでいます。
最近、キッズラインというアプリからベビーシッター利用しています。
交通費はこちら持ちになるので、最寄駅の近そうな人でレビューの良い人選びました😊
始めるまでが簡単で、とても良かったですよ✨
ままり
西区に住んでいます。
最近、キッズラインというアプリからベビーシッター利用しています。
交通費はこちら持ちになるので、最寄駅の近そうな人でレビューの良い人選びました😊
始めるまでが簡単で、とても良かったですよ✨
「ベビーシッター」に関する質問
2人目の保育園入園のタイミングについて、みなさんのご意見をいただきたく投稿しました! 2人目を9月末出産予定です。 1人目が保育園の1歳児クラスなのですが、2人目を保育園に入れるタイミングに迷います。同じ園に入れ…
認可外も含め保育園に入園できないまま復職した方いらっしゃいましたら、一時保育やベビーシッターなど何を利用して復職されたか教えてください。 11月で育休が終わるのですが、保育園に入園できなかったらどうすれば良…
ベビーシッターを利用する方にご相談です。 登録タイミングや上手な活用法、現実的な話などなど聞きたいです。 10月に初めての子供が生まれます。 都内の共働きで、私の実家は遠方です。 初めての育児を乗り切る自信が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
km
ありがとうございます!
キッズラインは気になってました。
どんな感じで利用されてますか??
ままり
初めての方は情報登録から。まずは利用者申請まで済ませておきます!
すぐ承認されるので、希望に合う方を選び予約します。
わたしは9時から14時まで依頼して、夫とお出かけしてました😊それで8500円でした。
当日シッター終了後、アプリにてその日こんなんでしたよ〜って報告をもらって、こちらが承認するとカード払いならそこで終了です。
まずは登録、シッター探しだけでもしてみてはいかがでしょう☺️✨
km
丁寧にありがとうございます!
たまのお出掛けに助かりますね。私も近くでシッターやってる人がいるか探してみますね☺️✨