
コメント

スーヒー
生理前って鬱っぽくなりますよね。。
生理が来ても変わらないとまた、余計考えてしまって辛いですよね…
お子さんも2歳ですと色々自我が出てきて子育ても大変ではないですか(^^;?
私もそんなこんなでまだ心療内科に通うときがあります。
なにもやる気がなく、体調にも症状が出たので病院にいきましたが、ラビットさんはどうですか?
病院にはいきたくない感じでしょうか??
話して吐き出してよくなる場合もありますし~
あと、気分転換も罪悪感、、よくわかります~(^-^;
でも、罪悪感を感じることはないですよ☆一人の時間も大切だと思いますし、頼れるかたがいたら頼って甘えてみてください(^^)
しっぽ
コメントありがとうございます。通院はできてます。
スーヒーさんはいつぐらいから躁鬱の治療をしてるんですか?
スーヒー
通院できているのですね~
お薬飲んでますか??
無理をしないように頑張ってみてください(^^)←私も言われました(笑)
私は多分娘が10ヶ月頃に発作が起きたのが始まりかと思います。。
原因がわからず寝たきり~で、見事に寝てばかりいたら復活してたのですがそれ以降も時々あって、、
心療内科に通院しだしたのは2年前の4月です。。