

ゆ
毎日お湯貯めても毎月五千円の電気代です。
ガスは1万超えますが・・・。うちの場合です!
沐浴が大丈夫なら沐浴でもいいかと思いますよ!(><)
とりあえずいきなり水をかけたらびっくりして泣いちゃうこともあると思うので、ガーゼで少しずつ・・・っていうのはどうでしょう?
回答なってなかったらごめんなさい!

あああ
うちも以前は毎日毎日ギャン泣きで気が狂いそうでした(>︿<。)
対処法は私がシャワー浴びてるのを脱衣所で見せたら(๑• . •๑)キョトーン?とした顔で見ててその日から一切泣きません( ˶´⚰︎`˵ )♡
うちもシャワーが怖かったみたいです!!今では顔に掛かっちゃった時でもビックリはするけど泣きません( ´͈ ᵕ `͈ )
毎日お風呂経済的に厳しいですよね(>︿<。)うちはプロパンなので先月のガス代見てビビりました。

ラピート
わたしのアパートはプロパンガスなのでガス代がすっごく高いのですが、
大人二人と子供一人でシャワーのみよりは、浴槽にお湯を溜めてそこから洗面器ですくって頭や体を洗った方が安く済みます。
残ったお湯は洗濯に再利用するので水道代も安く済みます。
おすすめできるかは微妙なとこですが、わたしの場合は浴槽に一緒に入ってそのまま子供の体を洗っていました(笑)
上がるときにシャワーで軽くすすいでおわりです;
浴槽の中だとあまり泣かなかったのと、うちは冬生まれで寒かったのもありますが…
コメント