
母に傷つけられた気持ち。自分の子供を叱られ、食事をけなされた。考えすぎか。
実の母のことです。
すごく良くしてくれて私にも孫にも!でも昨日姉の子供も実家にきていて、女の子でまだ一歳でお利口さんです。
そこに私が息子2人をつれて遊びにいきました。
うちの上の子がやんちゃで、ばあちゃんに甘えたいんたけど、ちからが強いし後ろからおんぶしてーみたいに首に手を回して体重かけた時に『もーさっきまでの雰囲気とガラッとかわった』ってさらっと言われて傷つきました。姉の子だけがいた時の雰囲気と比べてです。
そのあと、私がおいしいよーっていってたものを買ったみたいですが、『悪いけど、ぜんぜん思ったほど美味しくないしふつーすぎ』っていわれました。
上の子がやんちゃしてイライラしてたのもあるのかもしれませんが、ショックでした。
みなさんどう思いますか?
私の考えすぎでしょうか?
- ままり(6歳, 8歳)

るい
それはショックですね😅💦
でも男の子だし
女の子に比べたらうるさしい
遊びも激しいし元気な証拠
なんですけどね😱💦💦
旦那の実家行った時
旦那の妹が三兄弟連れてきますが
かなりうるさいし騒がしいし
お義母さんから常に怒られてますが😂💦

rms
わかります😅
うちも弟の子達は大人しいので、そこに私が息子2人連れて遊びに行くと同じようなこと言われます😓
『あーさっきまで静かだったのになー』とか、『あんたたちが来たら部屋が急に散らかったわ』とか😓
冗談っぽくですが、『もう帰ってー(笑)』とか言われたりします。
弟の子達は積極的に預かったりしてるのに、
わたしがちょっとみててほしいとお願いすると、えーとか言われたり嫌な顔されます。笑
まぁ、結局預かってくれるし可愛がってくれるんですけどね😅
地味にショックですよね😅

ママリ
ショックでしたね😭
でも…事実ですし、お母様もついポロッと本音が出てしまったんでしょうね💦
お正月に実家に集まった時、
兄の子供は男の子3人なので、両親ともにかなりしんどそうです。
お嫁さんに悪いから何も言わないけど、兄家族だけ帰ったら
「あーやっと静かになった」
と言っています。
私は息子と娘が居ますが、どちらも大人しいタイプなのと、
触ったらダメと言われた物、
入ったらダメと言われた部屋には
絶対触らない入らないです。
でもやんちゃな子ってお構い無しですよね…。
ママ友の子供も平気でキッチン入ってくるので、
男女と言うよりもしつけかなって思います。
多少にぎやかになっても、きちんとしつけされてたらそんなに気にならないハズです😥💦
コメント