
コメント

はじめてのママリ
遊ばない。って言われることはあると思うけど、嫌いな人手をあげて。はイジメです。
これは、見守るのではなくて学校に相談して事実確認して、他に何かされていないか聞いた方がいいと思う。
お子様には、意地悪してくる子達もは関わらなくていい。と伝えていいと思うけど、エスカレートしないように早めに対応してもらった方がいい。

はじめてのママリ🔰
息子さん、何か言われる心当たりあったりしますか?何かトラブルを起こして、謝りもせずそのままとか。
女子VS男子なら、試練だなぁと思いますが、放課後お家にいるなら心配ですね🥺
ある程度事実確認をしてから、学校に相談します。集団で標的にしつつありませんか?と。
もしくは、解決してないトラブルの延長で起こった事なのか。
手をあげて〜って言った子が、嫌いなら嫌いでいいけど、何でみんなにまで声掛けなくちゃいけないの?と思います。
-
みみ
友達を放置して帰宅してくる、ということがあったので、その一回ならいいのですがもしかすると、、、って感じです。
仲良いいつも遊んでた子との揉め事なので、息子も何かしらがあったんでしょう?と私も思うのですが。- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
その部分を先生に紐解いて欲しいですね。
外野の挙手した人達は悪ノリだったり、きっと理由も大したことないんですよね。
息子さんが何かしらしたとしても、他も巻き込んで手を挙げて〜って言う子の方が問題だと思います。
イジメの第一歩に繋がってきてるので、先生に電話した方がいいです!
みんなの前で1人だけ晒された気分で、息子さんもみみさんも心が痛いですね😭- 5月4日
-
みみ
だと思います。
クラスも変わったばかりだし大した理由なく釣られて手を挙げてるだけだと思います。
大人ならそう理解できてハイハイ、で終わるんですけどね〜
週明けにでも連絡してみます- 5月4日
みみ
連休明けにでも相談してみます